0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Lagom with Scalaやってく!【その1:環境構築】

Posted at

こんにちわ!gakuです。
ひっさしぶりに新しいFWと格闘しています。
その名も「lagom」!

Golang+ginでDDDでCQRSな実装をしていたのですが、どうしても辛いところが出てきたため、なんか良いのないかな〜と思って探していたところlagomと出会いました。
まだ、全く理解できておらず、日本語文献も皆無に等しいので、自分の備忘録程度に記載していければと思ってます。

モチベーション

@negokaz さんのこちらの動画がものすごくわかりやすかったので、こちらの動画を元にし勉強していきたいと思ってます。
https://crash.academy/video/59/341

環境

・JDK11(AdoptOpenJDK11)
・sbt 1.3.9
・Intellij

HelloWorld

「lagom/lagom-scala.g8」にHelloWorkdテンプレートがあるので以下コマンドでPJを作成します。

sbt new lagom/lagom-scala.g8
[info] Loading global plugins from /Users/gaku/.sbt/1.0/plugins
[info] Set current project to gaku3601 (in build file:/Users/gaku/src/github.com/gaku3601/)
[info] Set current project to gaku3601 (in build file:/Users/gaku/src/github.com/gaku3601/)
name [Hello World]: study lagom
organization [com.example]: 
version [1.0-SNAPSHOT]: 
package [com.example.studylagom]: 

Template applied in /Users/gaku/src/github.com/gaku3601/./study-lagom

Intellijで展開すると自動で依存ライブラリをinstallしてくれます。数分かかりますが、気長に待ちます。

デバッグ設定

Run/Debug Configureでこんな感じで設定。
image.png

実行

実行ボタンをクリックし、立ち上がったら「src/main/scala/com/example/studylagom/api/StudyLagomService.scala」のコメント部にあるcurlコマンドを叩きます。

gakumbp:study-lagom gaku$ curl http://localhost:9000/api/hello/Alice
Hello, Alice!

なんか返ってきます!

ここまでのコードはここに置いときます
https://github.com/gaku3601/study-lagom/tree/step1

おわり

はい。まだ何もわかってません。新しい知見をキャッチでき、やる気があればシリーズ化したいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?