LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

Amazon SageMakerノートブックインスタンスの長時間稼働を自動検知する

Posted at

はじめに

ご覧いただきありがとうございます。

前回の記事で、EC2インスタンスの長時間稼働を検知して、自動通知を送る検証を行いました。

今回SageMakerノートブックインスタンスの長時間稼働を検知して、自動通知を送るようにします。
前回のようにRunCommandを使った検知はできなかったので、CloudWatchのログを利用した検知方法を検証します。

概要

(★)がついているセクションは、手を動かして頂く項目です。

  1. 今回の構成(★)
  2. SageMakerの環境構築(★)
  3. SNSトピック/サブスクリプションの準備(★)
  4. Lambda実装(連続稼働の検知)(★)
  5. EventBridgeで検知を自動化する(★)
  6. 挙動確認(★)
     

事前準備

  • AWSアカウント作成
  • AdministratorAccessを付与したIAMユーザーの作成

1.今回の構成

  • Amazon SageMaker
  • AWS Lambda
  • Amazon SNS
  • Amazon EventBridge

2.SageMakerの環境構築

S3バケットの作成

  • 任意のバケット名("sagemaker"という文字列を含める)
  • 任意のリージョン(今回は東京リージョンを選択)

SageMakerノートブックインスタンスの作成

ノートブックインスタンスを作成します。
今回自動検知の検証がメインなので、インスタンスタイプは最低限にします。

image.png

  • 任意のノートブックインスタンス名
  • インスタンスタイプ: ml.t2.medium
  • IAMロール: 新しいロール

IAMロールで「新しいロール」を選ぶと、ロール作成画面が表示されます。

image.png

先程作成したS3バケットを指定して、ロールを作成します。
その他はデフォルトでノートブックインスタンスを作成します。

作成したノートブックインスタンスのステータスが「InService」になるのを待ちます。

なお今回作成したIAMロールは以下の通りです。

image.png

以下はExecutionPolicy

{
    "Version": "2012-10-17",
    "Statement": [
        {
            "Action": [
                "s3:ListBucket"
            ],
            "Effect": "Allow",
            "Resource": [
                "arn:aws:s3:::xxxxxxxxxxxxxxxx"
            ]
        },
        {
            "Action": [
                "s3:GetObject",
                "s3:PutObject",
                "s3:DeleteObject"
            ],
            "Effect": "Allow",
            "Resource": [
                "arn:aws:s3:::xxxxxxxxxxxxxxxx/*"
            ]
        }
    ]
}

合わせてCloudWatchのページを確認します。

ロググループ ⇒ /aws/sagemaker/NotebookInstacesの配下を確認すると、「※ノートブックインタスタンス名/jupyter.log」という名前のログストリームがあります。

今回こちらのログを活用しますので、把握しておいてください。

3. SNSトピック/サブスクリプションの準備

Amazon SNSのページに移動します。

まずトピックを作成します。

image.png

  • タイプ: スタンダード
  • 名前: 任意の名前

次にサブスクリプションを作成します。

image.png

  • プロトコル: Eメール
  • エンドポイント: ※通知先Eメールアドレス

サブスクリプションを作成すると、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。

メール文中の「Confirm subscription」をクリックします。

image.png

これで通知メールの設定は完了です。
次の工程でLambdaと連携させます。

4. Lambda実装(連続稼働の検知)

やりたいこと

今回やりたいことは「SageMakerノートブックインスタンスが、使っていないのにも関わらず一定時間以上稼働していたときに、SNS通知を行うこと」ことです。

EventBridgeでLambdaを定期実行します。

LambdaはCloudWatch⇒ロググループ(/aws/sagemaker/NotebookInstaces/)⇒ログストリーム(※ノートブックインタスタンス名/jupyter.log)のログを確認します。

image.png

ノートブックインスタンスを「InService」のまま放置した状態です。
特にこれ以降の更新はありません。

もしSageMakerノートブックインスタンスの状態が「InService」であるにも関わらず、ログに更新がなければ、ノートブックインスタンスを停止し忘れていると判断してSNS通知を行います。
具体的には現在時刻とログ最終更新時間の差分をとります。

タスク実行中で長時間稼働している可能性があるので、あくまでSNS通知のみで、自動停止の処理は行いません。

Lambda関数の作成

Lambdaのページに移行します。

  • 任意の関数名
  • ランタイム: Python3.8
  • アーキテクチャ: x86_64
  • 実行ロール: 既存のロールを使用

今回は「AmazonSageMakerFullAccess」「CloudWatchLogsFullAccess」「AmazonSNSFullAccess」をつけたIAMロールを作成して、付与しました。

関数を作成したら、一般設定で

  • タイムアウト: 3秒 ⇒ 1分

に変更します。

コードを記述

Parameterの部分は、各自の環境に合わせてください。
index_timeの数値を変えることで、SNS通知を送る判断をする基準となる時間を変更できます。今回は検証作業のため、1時間に設定しています。

import boto3
import json
from datetime import datetime, timezone, timedelta
jst = timezone(timedelta(hours=9), 'JST')

# 指標時間
index_time = 1

# 連続稼働の上限(秒)
limit_time = 60 * 60 * index_time

# Parameter
input_topic_arn = "xxxxxxxxxxxxxxxx"
address = "xxxxxxxxxxxxxxxx"
target_region = "ap-northeast-1"

# Client
sns_client = boto3.client('sns', target_region)
sm_client = boto3.client('sagemaker', target_region)
cw_logs_client = boto3.client('logs', target_region)


def lambda_handler(event, context):

    in_operation_longtime = []
    
    for instance in sm_client.list_notebook_instances()['NotebookInstances']:
        i_name = instance['NotebookInstanceName']
        last_modified_time = instance['LastModifiedTime']
            
        if instance['NotebookInstanceStatus'] != 'InService':
            continue
        try:
            logs = cw_logs_client.get_log_events(
                logGroupName="/aws/sagemaker/NotebookInstances",
                logStreamName=f"{i_name}/jupyter.log",
                limit=10,
                startFromHead=False,
                startTime=int(last_modified_time.timestamp()) * 1000,
                endTime=int(datetime.now().timestamp()) * 1000,
                )['events']
                
        except:
                continue

        if len(logs) == 0:
            timestamp = last_modified_time.timestamp()
            
        else:
            target_logs = logs[-1]
            timestamp = int(str(target_logs['timestamp'])[:10])
            
        diff = datetime.now() - datetime.fromtimestamp(timestamp)
        if diff.seconds >= limit_time:
            in_operation_longtime.append({
                "instance_name": i_name,
                "last_modified_time": (last_modified_time.astimezone(tz=jst)).strftime("%Y-%m-%d %H:%I:%S"),
                "seconds": diff.seconds
            })
            
    if len(in_operation_longtime) >= 1:
        topic_arn = input_topic_arn
        title = f"Amazon SageMakerノートブックが{index_time}時間以上起動中です"
        message = f"{index_time}時間以上起動中です"
        
        sns_client.publish(
        TopicArn=topic_arn,
        Message=message,
        Subject=title
    )
    
    return True

まず「in_operation_longtime」という空リストを作る。

list_notebook_instancesは、SageMaker notebookインスタンスの一覧を返します。

インスタンスの数だけ以下の処理を行います。

  • ノートブックインスタンスの情報の中で、「NotebookInstanceName」「LastModifiedTime(ノートブックインスタンスが最後に変更された時刻)」を取得します。

  • インスタンスが「InService」であるなら、以降の処理に進む。

  • get_log_eventsで、指定されたログストリームからのログイベントを一覧表示します。リファレンスに書いてあるパラメータに沿って、「ロググループ」「ログストリーム」「ログを取得する時間範囲」を指定します。

  • タイムスタンプを取得します。

  • 現在時刻と最終更新時刻の差分を取得。

  • 差分がlimit_timeより大きい場合は、「in_operation_longtime」に情報を加える。

  • 「in_operation_longtime」に情報が入っていれば、メール通知を送ります。

上記のコードをLambdaに記述します。

Lambdaの実行します。

image.png

ノートブックインスタンスは1時間以上稼働しているため、メール通知が実行されました。

5.EventBridgeで検知を自動化する

Lambdaを定期実行します。

EventBridgeのページに移動してください。
「ルールを作成」をクリック。

image.png

  • 任意の名前
  • イベントバス: default
  • ルールタイプ: スケジュール

次のページに進みます。

image.png

  • スケジュールパターン: 通常レート
  • レート式: 30分

image.png

ターゲットに、今回作成したLambda関数を選択します。
あとはデフォルトで設定します。

image.png

Lambdaのトリガーとして、EventBridgeが設定されました。

6. 挙動確認

EventBridgeを設定後に、メール通知が自動でくるかを確認します。

今回はもう1台SageMakerノートブックインスタンスをたてました。

検証①

現在のノートブックインスタンスの状態は以下の通りです。

  • 1台目(InServiceのまま数時間放置)
  • 2台目(InService 立ち上げてすぐの状態)

時間を追って、結果を確認していきます。

EventBridge設定後、すぐにメールが届きました。1台目が1時間以上起動しているからです。
メール確認後、1台目を停止して、再起動します。

検証②

  • 1台目(InService 立ち上げてすぐの状態)
  • 2台目(InService 立ち上げて30分経過)

メールは届きませんでした。
ここでコードを一部追加してみました。

    if len(in_operation_longtime) >= 1:
        topic_arn = input_topic_arn
        title = f"Amazon SageMakerノートブックが{index_time}時間以上起動中です"
        message = f"{index_time}時間以上起動中です"
        
    # コード追加
        for notification in in_operation_longtime:
            message += f"インスタンス名: {notification['instance_name']}\n"
        
        sns_client.publish(
        TopicArn=topic_arn,
        Message=message,
        Subject=title
    )

検知されたインスタンスの名前が分かるようにします。

検証③

  • 1台目(InService 立ち上げて30分経過)
  • 2台目(InService 立ち上げて1時間経過)

メールが届きました。
image.png

インスタンス名から2台目が起動しているのが分かります。

検証④

  • 1台目(InService 立ち上げて1時間以上経過)
  • 2台目(InService 立ち上げて1時間以上経過)

変わらずメールが届きます。
インスタンス名から、2台とも起動しているのが分かります。

メールの確認ができたら、2台とも停止します。

検証⑤

  • 1台目(InService 停止)
  • 2台目(InService 停止)

メールが届きませんでした。

狙い通りの挙動になっています。

さいごに

以上、LambdaからCloudWatchログを参照することでノートブックインスタンスの稼働のチェックが可能です。

御覧いただき ありがとうございました!

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0