3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ハードディスクの引っ越し手順(Linux)

Last updated at Posted at 2019-01-04

必要なもの:LiveCDもしくはLiveUSB、現在使用しているデータ量(ディスクサイズではない)より大きいDisk(パーティション)

スーパーユーザーで作業します。

0.事前準備
LiveCDもしくはLiveUSBを準備します。現在使用しているデータ量よりも大きいext4フォーマット済みのパーティションを用意します。

1.rsyncでコピー
LiveCDで起動して、移行前、移行後のパーティションをそれぞれマウントします。
マウントできたらrsyncでコピーします。予めパーティションにラベルを付けておくと、UUIDではなくラベルでアクセスできるので便利です。ここでは、移行前のパーティションをSANSSD、移行後のパーティションをDISK0としています。

rsync -aAXHxShv --append --partial --timeout=600 --bwlimit=0
--stats --progress --preallocate /media/user/SANSSD/ /media/user/DISK0

2.DISK0/etc/fstab 修正
fstab(一部抜粋)

# <file system> <mount point>   <type>  <options>       <dump>  <pass>
#
LABEL=DISK0 /               ext4    errors=remount-ro 0       1

3.grub2のインストール

新しいDiskにgrub2をインストールします。/dev /sys /procを新しいパーティション配下へbindして、chrootしてからやります。予め、「ls /dev/disk/by-label」で、sd?であるかを確かめてからします。ここでは、DISK0が、sdbにあるとしました。

mount --bind /proc /media/user/DISK0/proc
mount --bind /sys /media/user/DISK0/sys
mount --bind /dev /media/user/DISK0/dev
chroot /media/user/DISK0/
grub-install /dev/sdb
update-grub

4.LiveCDを終了して、電源を切り、Diskを取り換えて再起動します。電源を切ってDiskを取り換えなくても、再起動して、BIOSでブートディスクを指定してもいいです。

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?