概要
docker-composeで作成したwordpressを同じネットワーク上のユーザが使用できることを目標に環境を構築しています。。。
メモ程度に記載していますのでご了承ください。
参考記事
Vimのインストール
Linux Mintのインストール
Docker-ComposeでWordPressとMySQLとphpMyAdminのローカル環境の構築
苦戦したところ
1)日本語の入力ができなかった
解決策:
・インプットメソッドフレームワークで言語サポートのパッケージをインストール
・再起動
2)ローカルPCとVM間での通信がVMからローカルPCへの通信はできず(ping)
★調査するところ
・ホスト側のipアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ
・VM側のネットワーク設定のIPv4のアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ、DNS
・WindowsDefenderの「詳細設定」-「受信の規則」で、「仮想マシンの監視(エコー要求ICMpv4受信)」を有効化
・VMのネットワーク設定
・Linux Mintのファイアウォール
sudo ufw status
sudo ufw enable
sudo ufw allow 8080/tcp
docker,docker-composeのインストール
★Linux Mint 22 に Docker をインストールする方法
下記を実行した
★dockerの起動
docker infoでdockerデーモンが起動していなかったので
以下のコマンドを入力
・sudo usermod -aG docker $USER
・sudo reboot
・sudo systemctl start docker
★docker-composeのインストール
・sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.29.2/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose
・sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
・docker-compose --version
Docker-ComposeでWordPressを起動する
下記のURLを参考にした