0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

HyperEstraierを試してみる

Last updated at Posted at 2025-03-20

概要

HyperEstraierを使用して検索ツールの作成を試してみます。
学習記録として記載しますので詳細は割愛させていただきます。

実行環境

・windows:Windows11Pro 23H2

hyper Estraierのインストール

参考記事①の下記ファイルをダウンロード。
libiconv,zlib,QDBMのインストールせず。
なぜなら、これらはdllファイルとして格納されていたため。
image.png

・参考記事①構築手順

・参考記事②各種コマンドの説明

・参考記事③公式インストールサイト

・参考記事④インストールサイト

image.png

IISのインストールとセットアップ

・参考記事⑤、⑥

image.png

・インストール後
image.png

・localhostにアクセスできることを確認する
http://localhost」で検索
image.png

・仮想ディレクトリの設定
参考記事⑦

※「ディレクトリの参照」ページの操作パネルで「有効にする」をクリックします。
image.png

・仮想ディレクトリのアクセス権
Authenticated Usersをセキュリティに追加する
image.png

・IISマネージャーの設定
ハンドラーマッピングのモジュールマップでCGIの実行を有効にする
image.png

estseek.cgiの追加設定

参考記事①の内容を実施
image.png

実行結果
image.png

estseek.conf

参考記事

replaceとshowlrealの設定を変更する
例えば、UTF-8のURL形式で記載する場合は
例1)
replace: ^file://PC/{{!}}http://PC/
showlreal:false

例2)
replace: ^file:///C|/db{{!}}http://localhost/db/
showlreal: false

※estcmd list casketコマンドでreplaceの物理サーバ側(左側)の記載方法を確認できる

IISの設定

1)MIME
・拡張子の設定
例)全ての拡張子を閲覧可能にする
image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?