LoginSignup
580

More than 5 years have passed since last update.

【個人メモ】CentOS環境に登録するyumリポジトリ

Posted at

yumパッケージ

身の回りの環境がCentOSばっかりだ。
が、CentOSをインストールしただけの環境では
インストールできるパッケージは古い物ばかりだ。
できれば新しいものを使いたい。

少しだが、登録しとくと良さそうなリポジトリをまとめておく。

対象のCentOSのバージョンは6.5。

epel

fedoraプロダクトが提供しているRHEL向けの
ディストリビューションに適用できるパッケージ。

ansibledockerを入れたい場合には必須

リポジトリ登録方法

> yum localinstall http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

例) ansible、dockerインストール

> yum install ansible docker-io

ius

Python2.7, PHP5.5、Python3.3、Git 1.8など
そこそこ新しいパッケージが入れられる。

リポジトリ登録方法

> yum localinstall http://dl.iuscommunity.org/pub/ius/stable/CentOS/6/x86_64/ius-release-1.0-11.ius.centos6.noarch.rpm

例) python3.3 をインストール

> yum install python3.3 --enablerepo=ius

remi

redisがあったりする。便利。

リポジトリ登録方法

> yum localinstall http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm

例) redisをインストール

> yum install redis --enablerepos=remi

mysql

MySQL オフィシャル。

リポジトリ登録方法

> yum localinstall https://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm

例) MySQL 5.6をインストール

> sudo yum install mysql-server --enablerepo=mysql56-community

mariadb

MariaDBオフィシャル。

リポジトリ登録方法

以下のファイルを/etc/yum.repos.d/ 以下にファイルを作成

maria.repo
[mariadb]
name = MariaDB
baseurl = http://yum.mariadb.org/10.0.10/centos6-amd64/
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1

例) mariadbインストール

> yum install MariaDB-client MariaDB-server --enablerepo=mariadb

postgresql

PostgreSQLオフィシャル。

リポジトリ登録方法

> yum localinstall http://yum.postgresql.org/9.3/redhat/rhel-6-x86_64/pgdg-centos93-9.3-1.noarch.rpm

例) PostgreSQL インストール

> yum install postgresql93 postgresql93-server --enablerepo=pgdg93

nginx

nginxオフィシャル

リポジトリ登録方法

以下のファイルを/etc/yum.repos.d/ 以下にファイルを作成

nginx.repo
[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/centos/$releasever/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1

例) nginxをインストール

yum install nginx --enablerepo=nginx

mongodb

mongodbオフィシャルリポジトリがある

リポジトリ登録方法

以下のファイルを/etc/yum.repos.d/ 以下にファイルを作成

mongodb.repo
[mongodb]
name=MongoDB Repository
baseurl=http://downloads-distro.mongodb.org/repo/redhat/os/x86_64/
gpgcheck=0
enabled=1

例) mongodbインストール

yum install mongodb-org mongodb-org-server --enablerepo=mongodb

td-agent

リポジトリ登録方法

オフィシャルにあるシェルスクリプトを実行するか、

> curl http://toolbelt.treasuredata.com/sh/install-redhat.sh | sh

シェルスクリプト内にあるyum repositoryファイルを作成し、yum installする。

td-agent.repo
[treasuredata]
name=TreasureData
baseurl=http://packages.treasure-data.com/redhat/\$basearch
gpgcheck=1
gpgkey=http://packages.treasure-data.com/redhat/RPM-GPG-KEY-td-agent

例) td-agentをインストール

yum install td-agent --enablerepo=treasuredata

ansible playbook 書いた

一つ一つリポジトリを設定するのは大変なので、playbookを書いた。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
580