4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Inboxのリマインダーをエクスポートする

Last updated at Posted at 2018-09-13

本日Googleが、Inbox by Gmailのクローズを発表しました。
これまで毎日お世話になってきたのですが、今後アップデートされないならGmailに移行するしかないかなと思っています。

Inboxにはいくつかの独自機能があり、その中のリマインダー(Google Reminders)は、後継のサービスであるGoogle ToDoにデータが移行されません
エクスポートしようにも、APIも用意されていないので困ってしまいました。。

色々試した結果、Google Calendarの通信を解析し、GoogleのクローズドAPIを使用することでデータのエクスポートが可能だったのでやり方をまとめます。

ポイント

  • https://inbox.google.com/ が使用するAPIのエンドポイントは https://inbox.google.com/sync/u/0/i/bv というような独特の形式だったので、オープンAPIに近い形式のGoogle CalendarのAPIを使用
  • 認証情報はブラウザーでログインしているものをそのまま使うと簡単
  • タイムスタンプはミリ秒の単位で表記

Google Calendarが使うクローズドAPI

Googleカレンダーを開き「マイカレンダー」の中の「リマインダー」にチェックを入れ、まずはリマインダーを表示させます。

Chromeデベロッパーツールの「Network」タブを開くと、沢山の通信が行われていますので、検索ポックスに「reminders/list」と入力すると該当の通信を見つけられます。

スクリーンショット 2018-09-13 18.54.19.png

list?key=XXX というような名前の通信を見つけて、右クリックし、「Copy」、「Copy as cURL」とメニューをクリックしていくことで、cURL用のコマンドがコピーできます。

これには、Cookieなど認証情報も含まれていますので、そのままペーストすればCLIで認証に悩まされず済みます。

以下のようなコマンドがコピーされるはずです(ユーザーごとに違う値は XXX に置き換え)。

curl 'https://reminders-pa.clients6.google.com/v1internalOP/reminders/list?key=XXX' \
-H 'cookie: SID=XXX; HSID=XXX; SSID=XXX; APISID=XXX; SAPISID=XXX; NID=XXX; 1P_JAR=XXX; SIDCC=XXX' \
-H 'origin: https://reminders-pa.clients6.google.com' \
-H 'accept-encoding: gzip, deflate, br' \
-H 'x-origin: https://calendar.google.com' \
-H 'accept-language: XXX' \
-H 'authorization: SAPISIDHASH XXX' \
-H 'x-requested-with: XMLHttpRequest' \
-H 'x-client-data: XXX' \
-H 'x-goog-authuser: XXX' \
-H 'pragma: no-cache' \
-H 'x-clientdetails: appVersion=XXX&platform=XXX&userAgent=XXX' \
-H 'x-goog-encode-response-if-executable: base64' \
-H 'user-agent: XXX' \
-H 'content-type: application/json+protobuf' \
-H 'accept: */*' \
-H 'cache-control: no-cache' \
-H 'authority: reminders-pa.clients6.google.com' \
-H 'referer: https://reminders-pa.clients6.google.com/static/proxy.html?usegapi=XXX&jsh=XXX' \
-H 'x-javascript-user-agent: google-api-javascript-client/1.1.0' \
-H 'x-referer: https://calendar.google.com' \
--data-binary '{"1":{"4":"WRP / /WebCalendar/calendar_180906.14_p2"},"2":[{"1":3},{"1":16},{"1":1},{"1":8},{"1":11},{"1":5},{"1":6},{"1":13},{"1":4},{"1":12},{"1":7},{"1":17}],"5":0,"6":100,"16":"XXX"}' \
--compressed

リクエストの内容は --data-binary のJSONに記述されていることがわかります。

リクエスト内容の詳細

リクエストのJSONを整形して見てみましょう。

{
  "1": {
    "4": "WRP / /WebCalendar/calendar_180906.14_p2"
  },
  "2": [
    {
      "1": 3
    },
    {
      "1": 16
    },
    {
      "1": 1
    },
    {
      "1": 8
    },
    {
      "1": 11
    },
    {
      "1": 5
    },
    {
      "1": 6
    },
    {
      "1": 13
    },
    {
      "1": 4
    },
    {
      "1": 12
    },
    {
      "1": 7
    },
    {
      "1": 17
    }
  ],
  "5": 0,
  "6": 100,
  "16": "1514732400000"
}

数字で表記されているため意味不明ですが、推測しながら検証してみた結果、以下のような意味でした。
14、24、25はリマインダーのステータスが完了の場合に使用します。

ちなみに、このような数字で表記されているのはProtocol Bufferで実装されたAPIだからだと予想されます。

意味 必須 デフォルト
1 リクエスト元の情報 False
2 取得するデータ False
5 リマインダーのステータス(0:未完了のみ/1:完了も含める) False 0
6 取得最大件数 False 100
14 不明 False
16 範囲指定(終了日時) False すべて
24 範囲指定(終了日時) False すべて
25 範囲指定(開始日時) False すべて

実際のリクエスト

実際のリクエストとしてオススメは、以下の形です。
省略した部分はブラウザーからコピーしたままを使用してください。

curl --data-binary '{"5": 1, "6": 10000}' \
> reminders.json

おまけ

エクスポートしたデータを jq などで整形すると必要なデータだけ取り出せて便利です。
例えば、リマインダーの内容だけを抜き出すには以下のようにします。

cat reminders.json | jq '.["1"][]["3"]'
4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?