こんにちは、ふるすです。
毎日投稿を続ける中で、他社様のDevRel活動のまとめ記事をたくさん拝見しました。以下読ませていただいたものをいくつかピックアップさせていただきます。
(※なお振り返り記事は昨年以前のものを含みます。)
みなさん、日々本当にお疲れ様です…!
今年の営業日数も残りわずかとなってきたので、7月に異動して以降の私のDevRelとしての活動を少し振り返ってみようかなと思います。
収穫祭(社内製品発表会)の運営企画
弊社では毎年10月に収穫祭という社内イベントを行うのですが、運営としてがっつり入らせてもらいました(異動の最初の大仕事がこちらでした)。
一年で収穫したもの(=サービス)やその収穫過程をフロント部門などの非エンジニアの方に発表し、お客様に還元していこうというこのイベント。
コンサル時代からとても好きなイベントだったので運営に入らせてもらったのはとても嬉しかったです。なんと閉会式の進行までさせてもらい、貴重な体験ができました。
開発の方からは、「自分たちのやってきたことを大々的に、自分たちの口から発表できる場があるのはうれしい」というお声をいただけましたし、逆にフロント部門からは「普段なかなか見えづらい開発の仕事を垣間見ることができて、仕事のモチベーションがあがる」というお声をいただきました。
イベントによってエンジニアにもフロント部門にもとてもよい影響を与えていることを感じることができ、一番やりがいを感じた仕事でした。
SNSでの発信強化
開発として持っているSNSアカウントはXのみですが、ありがたいことにテックブログを日々書いてくださる方が多いため、その投稿報告が日々流されているという状況になっていましたので、そもそもSNSをどのように使っていくか?といった検討から、発信内容の改善、発信数の増加など行ってきました。
イベント登壇サポート
デブサミやデブキャリといった大型イベントのご登壇者検討から、主催者様とのやりとりまで入らせてもらいました。
そもそもこういったエンジニア向けイベントへの参加は今年が初めてでしたので、過去のイベントアーカイブや参加者の発信情報などは大変参考になりました。
社内勉強会の企画
こちらも企画検討段階から入らせてもらい、エンジニアの方にヒアリングをしたりご協力をいただきながらコンテンツ企画をしました。
アドカレ関連活動
弊社では一昨年からアドカレに参加させていただいておりますので、今年もプレゼントカレンダーの検討企画や、社内告知、カレンダーが埋まっていない箇所にはどのようにアプローチして書いてもらうか、など考えていきました。
アドカレ毎日投稿
こちらは大変個人的な活動ですが、非エンジニアの私が突然DevRelとして質の高いアウトプットを出すのは難しそうだ!というわけでまずは数をこなしてみようと始めたものです。
アドカレを毎日埋めようと決めたのが12月も半ばでしたので慌てて記事を書き始めて投稿しています。
個人のXアカウント解説
DevRelの一員として外部イベントに参加することが増えそうなのと、発信業務をスムーズにするため個人アカウントも開設しました。
もしよろしければフォローしてくださいね。
来年はどうする?
さて、今年はDevRelチームのこれまでの業務を一度経験してみるという毛色が強かったので、来年はもっと開発部門の魅力が伝わるような発信を増やしたり、自分自身も外に出て行って関係性構築をしたり、「技術」自体の勉強をしていきたいなと思っています。
さっそく1月にあるこちらの技術広報イベントに参加して3分の発表枠ももらえたので、今から何を話そうか、どんなお話が聞けるのかわくわくしています。
ここまでお読みいただきありがとうございました!