LoginSignup
27
28

More than 5 years have passed since last update.

初めに

DRDDとはDaily Report Driven Developmentの略です。

成長に差が出る日報駆動開発(DRDD)について
http://qiita.com/senseiswift/items/8816e8a528939cabf3ee

ありていに言えば、ここからパクりました。
日報。いい響きです。内容についても共感しまくりです。

なにを隠そう私、社会人になってからこっち頼まれなくても日報を作成し、その時々のレポートラインに勝手に送り続けていました。いらんと言われたら送るのはやめようと思っていましたが、幸いにして一度も拒否されたことはありません。

なぜそんな面倒なことをしていたのか。
それはまさに日報駆動で日々の業務をこなしていたからです。

DON'T

  • 1日の終わりに業務を振り返って日報を書く

最悪です。
繰り返します。
悪習ですので即座に撤退してください。

実を言えば私が属するチームでも1年ほど全員で日報を書いていましたが、最終的には廃止されました。理由は色々あるのですが、一番の原因は作業後に日報を書いていた人が大半だったからです。
クソ忙しいというのにさらに帰る間際に報告書までまとめなければならないとなれば、手間はともかく心理的な負担は相当なものです。書くくらいなら作業を1ミリでも進めたいと考えるのは当然の流れです。

でもね、違うんですよ。逆なんです。日報は計画に使うものであり、1日の初めに書くものです。

DO

  • 1日の初めに今日の業務を組み立てるために日報を書く

これが正解です。作業前に書くという意味では、前日の業務終了時でも構いません。それが可能であるならばむしろベストです。
翌日、即業務を開始できます。
その日にこなさなければならないタスクの箇条書きと随時アップデートされる作業ログが日報を構成する要素になります。
これがなくてなぜ業務がこなせるのか、正直私にはわからないレベルです。

じゃ、どう書けばいいの?

私が使っているフォーマットは以下です。

9:00 出社直後

# 今日の作業
- サポート #3259 XXXアプリを起動時に「XXXが発生しました」となる
- 機能 #3254 XXXアプリがXX時に鳴らないパターンについて

# TODO
- XXXバッファリング機能
- サポート #2463 XXXメニューの動作について
- XXX調査

RedmineやGithubなどでIssue管理していれば、そこから担当しているissueを引き出してきて今日の作業に列挙します。
その時に時間配分についても検討します。

14:00 そろそろ煮詰まってきた頃

# 今日の作業
- サポート #3259 XXXアプリを起動時に「XXXが発生しました」となる
    FugaActivity 
        ok
    Foo#aaaa
        ok
    Foo#abc
        ok
    HogeService#hogehoeが呼ばれていない。なぜ?
    処理が2重に起動している可能?


- 機能 #3254 XXXアプリがXX時に鳴らないパターンについて

# TODO
- XXXバッファリング機能
- サポート #2463 XXXメニューの動作について
- XXX調査

作業ごとのメモは誰の眼に触れるものでもないのでとにかく殴り書いていきます。
これが、明日同じことを繰り返さないための、いわば自分への手紙です。

19:00 提出した日報

#作業時間:9:00 - 19:00
---------
# 今日の作業
- サポート #3259 XXXアプリを起動時に「XXXが発生しました」となる
    調査中。AAAの原因がわからず苦労しています。
    もし誰が情報を持っていたら教えてください。

# TODO
- 機能 #3254 XXXアプリがXX時に鳴らないパターンについて
- XXXバッファリング機能
- サポート #2463 XXXメニューの動作について
- XXX調査

# 所感
galaxy nexus 飛びつこうと思ってしまいましたが
よくよく見ると実質負担額なので注意が必要です。
一括で買った場合、いったい本体価格がいくらになるのか気にかかります。

また、iPhoneも持っているので、同じサイズ(といってもnexusでかいですが)
よりも、note や tabが気になる今日この頃です。


ヘッダは適当に。作業時間等つけると、過去の自分が働きすぎなのか、そうでもないのか振り返れます。

報告内容は簡潔に。作業ログから切り貼りすれば全く苦労せず書けます。
作業中に書いたログは報告には載せず、そのままメモとして残しておきます。
明日はそのメモの最後から作業を開始すれば良いわけです。

検索性を高めるため、単なるテキストファイルとして保存しておくのが楽です。
私の日報兼ログは5年ほどで100Mを超えました。
人間の脳とは不思議なもので、作業の詳細は覚えていなくても何をやったかは大体覚えているものです。
昔やったな、、と思った時は、検索すれば細大漏らさず詳細がわかる貴重な財産です。

そして大事なのが所感。
仕事に関係ないことでも適当に書けばOKです。
ちなみにこの所感は2012年に私が書いたものをそのままコピペしてみました。nexus欲しかったのね、当時のじぶん。

人間は一度にまとめてコミュニケーションするより、日々少しづつ交流がある人に好感を持つらしいので、これでレポートライン上の人の好感度を高めていく作戦です。きっといつかフラグが立つはず。たぶん。

というわけで、作業の組み立てに、自身の外部記憶にと、DRDDオススメします。

27
28
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
27
28