やり方
仕事でやったら少し躓いてしまったので、備忘録として残す。
Eclipseの変数タブで直接DTOなどの値を変更する際、import文を記載することができないため、フルパスを記載する必要がある。
→デバッグ時に、実行中のコードにインポートされていないライブラリを使用する場合は、フルパスを記述する必要がある。
次のようにコードを記述することで、DTOに値を格納することができる。
※本コードのDTOの各パラメータはpublicであることを前提とする
jp.co.test.dto.copy.GroupDTO groupDTO = new jp.co.test.dto.copy.GroupDTO();
jp.co.test.dto.copy.UserDTO userDTO = new jp.co.test.dto.copy.UserDTO();
userDTO.name = "testUser";
userDTO.age = 18;
java.util.List<UserDTO> userList = new java.util.ArrayList<>();
userList.add(userDTO);
groupDTO.groupName = "testGroup";
groupDTO.users = userList;
groupDTO.additionalInfo = "hogehoge";
return groupDTO;
サンプルコードのDTO
GroupDTO
package jp.co.test.dto.copy;
import java.util.List;
public class GroupDTO {
public String groupName;
public List<UserDTO> users;
public String additionalInfo;
}
UserDTO
package jp.co.test.dto.copy;
public class UserDTO {
public String name;
public int age;
}