0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

スライドのフォントや文字色をアニメの色合いにしてみるのは地味に大変だよ、という話。

Posted at

プレゼン研究会 Advent Calendar 2017 6日目の記事です。

今日は第4回 エンジニアのためのプレゼン技術研究会「みんなの自由研究発表」と「前佛さんのスライドの作り方」に参加した時の話をしようと思います。

プレゼン用の図を自動生成するお話

そのとき発表したスライドは「プレゼン用の図を自動生成する話」というもので、以下のような感じのスライドです。
プレゼン用の図を自動生成ってどういうこと?という方は、こちらのブログで解説していますのでご参照ください。

img001.png

ひと目で尋常でないスライド作成になると見抜いたよ

このスライドですが、ご注文はうさぎですか?風味で作成しました。アニメOPやサブタイトルに色合いを似せたスライドを作るの「それっぽい風味になってきた!」感があって楽しいのですが、色合いを合わせるのが地味に手間取るのです。

RGB値を探す日常

色合いを合わせる作業は、録画したアニメのOP映像やサブタイ画像から「スポイト」ツール等で色を取り出し、フォントカラーに設定、のトライアンドエラーになり、これはこれで地味に大変なのですが、もっと大変なのが、「どれがどの色だっけ?」という色リストの管理です。テキストエディタとかに以下のような感じでメモしつつ、フォントカラーを変更する作業を黙々と進めるわけです...。

OPタイトル文字, #XXXXXX
OPタイトル背景色, #XXXXXX
...

これはだいぶ面倒な上に、発表内容の本質的な話ではないのでもっと楽にできるようにしたいものです。

みんなでアニメのカラーコードを集めると捗る?

何か良い方法はないかなと考えているのですが、漠然と「みんなでアニメのカラーコードを集めると捗りそう...」という気がしています。
WebAPIとかでカラーコードの投稿、検索が行えるようにしたいのですが、まだ着手できていない+わかりやすいカラーコードの項目名とかってどうするの?(「OPタイトル背景色」とかでみんなに通じるのかな?)とか、ちゃんとやろうとすると意外と検討すべきことは多そうです。

とはいえ、プレゼン研究会の懇親会でこの話をしたら同じように考えている方もおられて(アニメの)話題がはずんだりしたので、うまいこと発表ネタになるような成果物を作って次回のプレゼン研究会で発表したいですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?