LoginSignup
3
3

More than 5 years have passed since last update.

Markdownでかけるエディタを調べてみた

Last updated at Posted at 2018-04-12

いままで Simplenoteというアプリを使って、個人的な技術備忘録をメモしていました。でも最近はMarkdownでかけた方が便利だな〜と思い、ググったところ、いくつか出てきたので紹介します。

Simplenote

https://simplenote.com/
というか、Simplenote、最近のアップグレードでmacでもmarkdownに対応してた!

右上のinfoボタンから、markdown formatted にチェックをいれて、markdownを記述

記述後に目玉マークをクリックすると、表示されました

でも...

  • Qiitaの入力方法みたく、左に書いたものがリアルタイムで右に出たりはしない
  • macだと、markdownとpreviewの切り替えもできない(クリックが必要)

なので、markdownにはまだ使いにくそうな印象。

Boostnote

https://boostnote.io/
まさにmarkdownを描きながらpreviewできる模様!

simplenoteのようにタグや文字検索もできるからよさそうです。
dropboxに同期することで、スマホなどとも共有できたので、PCが壊れたときにも安心。

あと、地味にいいなと思ったのが、コードをコピーできる機能

右側プレビュー画面の右側にコピーボタンがあって、これをクリックすれば、コピーできる。便利そう!

Typora

これは、markdownで書くと、自動的にプレビュー画面に反映してくれるから、直感的に使えるし、画面が分割されないので、大画面でさくさく作れて良さそう。

1つのmarkdownにつき、1ファイルが作られる。(.md)

ただ自分の場合、プログラミングの備忘録として使いたいため、全ファイルからの検索やタグづけができないため、引っかかりました。

まとめ

最近は簡単にmarkdownがかけるようになっていて、感動しました。
ひとまず自分の要件を満たしたのは boostnoteだったので、しばらく使ってみようとおもいます。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3