Why not login to Qiita and try out its useful features?

We'll deliver articles that match you.

You can read useful information later.

6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【JP1】バッチ実行ユーザーの設定はAgent側にあるよ

Last updated at Posted at 2024-12-06

何の話?

JP1上のバッチからファイルサーバーにアクセスできない!フォルダにはアクセス権が付いているのに・・・

ん?JP1って?

統合システム運用管理・JP1は、システムの自動化や稼働性能重視、資産の管理やセキュリティ管理などを統合的に行うソフトウェア製品です。

ハマりポイント

「バッチはJP1が実行するんだから、JP1 Manager側のJP1ユーザー(※)がバッチの実行ユーザーでしょ?」と誤認した
※正確には、JP1ユーザーにひもづくOSユーザー

本当は?

JP1 Managerから実行指示を受けたJP1 Agent側のJP1ユーザー(※)が動かしています
※正確には、JP1ユーザーにひもづくOSユーザー

どうやって気付いたの?

弊社の知識人に助けを求めたところ、こちらの図(URL)を紹介されました
もろに答えが書いてありますね・・・
2210_JP1_01a%20(2)[1].png

教訓

落ち着いて、人に聞く前、ググりましょう

すみません💦、記事をQiitaに投稿した後、アドベントカレンダーに投稿する(設定する)のをすっかり失念しておりました…
関係者の方々にはご心配をおかけしました…

6
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Qiita Conference 2025 will be held!: 4/23(wed) - 4/25(Fri)

Qiita Conference is the largest tech conference in Qiita!

Keynote Speaker

ymrl、Masanobu Naruse, Takeshi Kano, Junichi Ito, uhyo, Hiroshi Tokumaru, MinoDriven, Minorun, Hiroyuki Sakuraba, tenntenn, drken, konifar

View event details
6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?