1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Linuxコマンド: seq

Posted at

Linuxコマンド: seq

seq コマンドは、指定した範囲の数値を生成するために使用されるLinuxの便利なツールです。このコマンドは、簡単な連続番号リストを作成したり、スクリプトでループ処理を行う際に役立ちます。


基本構文

seq [オプション]... 最終値
seq [オプション]... 開始値 最終値
seq [オプション]... 開始値 増分 最終値
  • 開始値: 数値の生成を開始する値(省略可能、デフォルトは1)。
  • 増分: 各ステップで加算する値(省略可能、デフォルトは1)。
  • 最終値: 数値の生成を終了する値。

使用例

1. 1から10までの数値を生成

seq 10

出力:

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

2. 開始値と終了値を指定

seq 3 7

出力:

3
4
5
6
7

3. 増分を指定

seq 1 2 9

出力:

1
3
5
7
9

4. 減少する数列を生成

seq 10 -2 2

出力:

10
8
6
4
2

オプション

-f または --format

数値のフォーマットを指定できます。例えば、小数点を含むフォーマットやゼロパディングが可能です。

使用例: 小数点付き

seq -f "%.2f" 1 0.5 3

出力:

1.00
1.50
2.00
2.50
3.00

使用例: ゼロパディング

seq -f "%03g" 1 5

出力:

001
002
003
004
005

-s または --separator

区切り文字を指定します(デフォルトは改行)。

使用例: コンマ区切り

seq -s "," 1 5

出力:

1,2,3,4,5

-w または --equal-width

すべての数値を同じ幅に揃えます(ゼロパディングを適用)。

使用例

seq -w 1 10

出力:

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10

応用例

スクリプトでのループ処理

for i in $(seq 1 5); do
    echo "Processing item $i"
done

出力:

Processing item 1
Processing item 2
Processing item 3
Processing item 4
Processing item 5

数列をファイルに出力

seq 1 100 > numbers.txt

複雑な数列の生成

負の増分を使用

seq 5 -1 -5

出力:

5
4
3
2
1
0
-1
-2
-3
-4
-5

小数値の生成

seq 0 0.1 0.5

出力:

0.0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5

よくある質問

Q1. seqで生成した数値をカンマ区切りで保存するには?

seq -s "," 1 10 > numbers.csv

Q2. 小数点を含む減少数列を作成できますか?

seq 1.0 -0.2 0.0

まとめ

seq コマンドはシンプルながらも非常に柔軟で、多くの場面で便利に活用できます。数値のリストが必要な場合や、簡単なスクリプトの作成時にぜひ利用してみてください!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?