LoginSignup
0
0

K3sでNGINXのPodを動かしてみた

Posted at

はじめに

以前の記事で、WSL2のDebianでK3sを起動してみました。本記事ではNGINXのPodをK3sで動かしてみました。

構成図

+-----------------------+
| +-------------------+ |
| | +---------------+ | |
| | | +-----------+ | | |
| | | | +-------+ | | | |
| | | | | NGINX | | | | |
| | | | +-------+ | | | |
| | | | K3s       | | | |
| | | +-----------+ | | |
| | | Debian 12     | | |
| | +---------------+ | |
| | WSL2              | |
| +-------------------+ |
| Windows 10            |
+-----------------------+

マニフェストファイルを作成する

  1. nginx.yamlファイルを作成してください。
    touch nginx.yaml
    
  2. viなどで以下のように編集してください。
    apiVersion: v1
    kind: Pod
    metadata:
      name: nginx
      labels:
        app: nginx
    spec:
      containers:
        - name: nginx
          image: nginx
          ports:
          - containerPort: 80
    ---
    apiVersion: v1
    kind: Service
    metadata:
      name: nginx
    spec:
      type: NodePort
      ports:
        - name: nginx
          protocol: TCP
          port: 80
          targetPort: 80
          nodePort: 30080
      selector:
        app: nginx
    
  3. 上記ファイルを適用してください。
    sudo k3s kubectl apply -f nginx.yaml
    
  4. PodおよびServiceが作成されていることを確認してください。
    $ sudo k3s kubectl get pod,svc
    NAME        READY   STATUS    RESTARTS   AGE
    pod/nginx   1/1     Running   0          18s
    
    NAME                 TYPE        CLUSTER-IP    EXTERNAL-IP   PORT(S)        AGE
    service/kubernetes   ClusterIP   10.43.0.1     <none>        443/TCP        13h
    service/nginx        NodePort    10.43.73.97   <none>        80:30080/TCP   18s
    
  5. NGINXにアクセスできることを確認してください。
    curl 127.0.0.1:30080
    
    • Windowsから実行する場合は、DebianのIPアドレス (e.g., 172.23.210.56) をip aコマンドなどで確認してください。
      curl 172.23.210.56:30080
      
      PS C:\> curl 172.23.210.56:30080
      <!DOCTYPE html>
      <html>
      (snip)
      <body>
      <h1>Welcome to nginx!</h1>
      (snip)
      
  6. ついでに、kubectl topコマンドも実行してください。
    $ sudo k3s kubectl top pod
    NAME    CPU(cores)   MEMORY(bytes)   
    nginx   0m           4Mi 
    

さいごに

K3sでNGINXを動かすことに成功しました。せっかく作ったK3s環境なのでいろいろ試してみたいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0