はじめに
はじめまして!
Ruby Silverに合格しましたので、資格取得までの勉強の方法や意識したことなどを共有させていただきます!今後、受けられる方の参考になれば幸いです。
今回は、勉強の方法や流れにフォーカスして記事を書かせていただきました。
理解が難しかったメソッドや構文の説明や、各概念などの説明については次回作成する記事でまとめさせていただきます。
目次
章 | タイトル |
---|---|
1 | 勉強時間 |
2 | 勉強に使用した教材 |
3 | 進め方 |
4 | 注意点 |
勉強時間
トータル40時間ほど勉強しました。期間は約2週間で1日に、2~3時間勉強をおこないました。RUNTEQのRubyのカリキュラムと内容の重複もありますので私は上記学習時間となりました。0から勉強する!という方は、もう少しプラスで学習時間が必要かと思われます。
勉強に使用した教材
-
Ruby技術者試験合格教本
演習問題30問、模擬試験50問の合計80問がついています。
また、試験に出やすい内容を重点的に解説しているため、重点的に勉強が必要な内容を把握できます。
初学者の私には説明が難しく感じることもあったので下記でご紹介する「プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法」で理解を深めることをおすすめします。 -
プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法
こちら、めちゃくちゃおすすめです。初学者でもわかりやすく丁寧に説明が書いてあります。
さらに、実際に手を動かしながら読み進めるように解説されているため実際に手を動かしてメソッドの動きを確かめていけるので、理解がしやすかったです。
教本で書かれている内容で理解が難しかった説明も、チェリー本でそこの箇所を読んでみるとすんなり理解できたとういうことも多かったです。 -
GitHubに公開されている模擬試験
教本の問題集よりも、少しレベルを下げたような問題でした
自分の理解度確認のために繰り返し問題を解きました。 -
リファレンスマニュアル
読み漁りました・・・
Ruby Silverはメソッドを暗記していないと解けない問題もあります。
例:IOクラスのメソッドにないメソッドを以下の4つから選択しなさい
などの問題もでてくるため、組み込みライブラリにあるメソッドを覚えるために読み漁りました、 -
REx
Ruby情報技術者試験の無料学習サービスで、GitHubとの連携をすると使うことが出来るようになります。スマートフォンでも使うことができるので電車の移動時間などの隙間時間におすすめです。
また、毎回2〜3割程度問題が変わるので答え自体を覚えてしまってテストにならない・・・ということも少ないのでおすすめです。
学習の仕方
- REx,教本,GitHubそれぞれの問題を解いて、理解できてないメソッドの動きを把握する。
- チェリー本と教本で、理解できてない内容の箇所を読んで理解する。
私は上記2点の繰り返しでした。
エラーの捕捉や正規表現など全く知らなかった内容もあったので、そういった箇所については一から理解する必要があるため、教本とネットの記事などうをまんべんなく確認をして学習を進めました。
RExは、平均で90点くらい取れるようになるまで行いました。
問題集や GitHubに公開されている問題は100点が取れる、かつ何故この選択肢が正解なのかを理解できるまで繰り返し問題を解きました。
また、問題を解いていく中で、正解の選択肢の実行結果はもちろんですが、不正解の選択肢もirbで実行しして確認することで、理解を加速させていくと良いかなと思います。また、リファレンスマニュアルでエイリアスメソッドが定義されていないか確認するなど知識に奥行きを持たせることを意識しました。
メソッドの仕様は教本でも説明が簡単な場合があるので、リファレンスマニュアルを参照して曖昧な理解で終わらないことも大事だったと思います。
注意点
-
注意が必要な問題やハマりがちな問題は
@ffggss(藤澤 勇樹)様のRuby 技術者認定試験 Silver/Gold 対策の個人的なハマり問題集が、非常にわかりやすかったので見ておくことをおすすめします。 -
正規表現のメタ文字の理解
試験では、メタ文字の理解がないと解けないので、簡単な正規表現がわかるくらいは理解しておく必要があります。
初学者の私にとってメタ文字は、謎の呪文にしか見えませんでした。[][^].()?*+{n,m}|^$\
ぱっと見て、上記のメタ文字の意味がわかるくらいは最低限勉強しておくと良いかなと思われます。
scanメソッドやgsubメソッド、spritメソッドと共に、問題がでましたのでメタ文字の理解は必須と思われます。 -
メソッドをある程度暗記する
Ruby Silverはメソッドを暗記していないと解けない問題が出ます。
組み込みライブラリのstringメソッド、arrayメソッド、hashメソッド、Dirメソッド、IOメソッドの特異メソッドやインスタンスメソッドは出来る限り覚えておくといいと思います。 -
試験では見たことない問題も3〜4割出題された
実際に過去問でも見たことない問題がけっこう出題されました。過去問の答えを暗記したからOKと思うのは危険です。しっかり、この問題はこうなるから答えはこれだ!とわかるまで調べておくといいと思います。
最後に
今回、Ruby Silverを受けてみてRubyの基礎を網羅的に学べたので非常によかったです。
いろんな、メソッドを知れて自分の引き出しが増えた気もします!
試験勉強を始める前は、自分の理解が甘いところも多くあり、そこの知識を補完できたので今後の学習に活きるといいなと思います。
初学者の方で、RailsやRubyから入る方は、是非基礎を固めるという意味でも挑戦してみるといいと思います。
試験代が高いので一発で受からなければお金が・・・というプレッシャーも学習の加速につながりました笑
合格はできましたが、まだまだ知識不足で気になることがいっぱいなので、勉強は引き続き続けていきます!
各メソッドや構文がどのように出題されるかや、各概念などの説明については次回作成する記事でまとめさせていただきます。