起動しなくなった
https://www.chickensblog.com/vscode-terminal/
こちらのサイトを参考にして macOS のターミナルから code コマンドで VSCode を起動できるにようにしていたのですが、ある日気づいたら起動できなくなっていました。
% code
zsh: command not found: code
原因はリンク切れ
/usr/local/bin にある code コマンドへのシンボリックリンクがリンク切れになっていました。
シンボリックリンクファイルは存在しているものの
% ls -l /usr/local/bin
total 0
lrwxr-xr-x 1 root wheel 167 5 26 17:54 code -> /private/var/folders/...途中省略.../Visual Studio Code.app/Contents/Resources/app/bin/code
リンク先のパスを直接 ls コマンドで確認するとエラーとなる
% ls "/private/var/folders/...途中省略.../Visual Studio Code.app/Contents/Resources/app/bin/code"
ls: /private/var/folders/...途中省略.../Visual Studio Code.app/Contents/Resources/app/bin/code: No such file or directory
対策1(非推奨)
shift + command + P から shell と入力し、code コマンドをアンインストールしたのちに再度インストールします。
これでリンクが再生成され code コマンドで VSCode が起動するようになりました。
対策2(推奨)
実は対策1では不十分でした。
一時的には起動できるようになるものの何らかのタイミング(おそらくアップデート)でまたリンク切れが発生し起動できなくなります。
対策1を行った場合は、対策1の code コマンドを PATH からアンインストールしたのち下記設定を実施してください。
.zshrc
export PATH="/Applications/Visual Studio Code.app/Contents/Resources/app/bin":$PATH
source ~/.zshrc
シンボリックリンクではなく Applications から直接 PATH 設定することでリンク切れの影響を受けることなく起動できるようになります。