0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Laravelでカスタムバリデーション時にフォームの値を保持する方法

Last updated at Posted at 2025-01-18

起こっている現象

リクエストバリデーションの他にコントローラー内でチェックを行い、引っかかったら元の画面にreturn viewで返していた。

元のコード
public function store(Request $request)
{
    // バリデーション処理
    $isCheck = ...;
    
    if($isCheck){
        session()->flash('status', 'フォームの内容に問題があります。');
        return view('create');
    }
}

するとview側でoldヘルパ関数を使っていても値が保持できず消失してしまった。

back()とwithInput()を使用する

view()ではなく、redirect()->back()->withInput()を使用します。

修正後のコード
if($isCheck){
    session()->flash('status', 'フォームの内容に問題があります。');
    return redirect()->back()->withInput();
}

これでフォームの値を保持することができました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?