共有用のURLが長い
SharePoint、OneDriveのドキュメントへのURLが非常に長くて、メールでURLを送るときは気をつけないとURLの途中で改行されてしまう問題があったりします。
短縮URLサービスを使うのも手ですが、Googleが短縮サービスを終了したようにセキュリティ上よろしく無い場面があったりします。Googleが短縮URLサービスを辞めたのは別の理由だったようですが。
短縮URLサービスを使わずに短くしたい
Google Driveは比較的短くて良い感じ。せめてあのぐらいの長さにしてほしいな。
URLの中身(SharePointの場合)
※(2020/6/24追記)下記URLはSharePointのサイト名が「office365」の場合です。下記URLの「office365」を適宜変更してください。
OfficeOnlineでOffice系ファイルを表示するとURLは以下のような感じになります(Wordの場合)。
https://xxxx.contoso.com/:w:/r/sites/office365/_layouts/15/Doc.aspx?sourcedoc=AAAA...AAAAA&file=BBB..(中略)..BBBB.docx&action=default&mobileredirect=true
とにかく長い。Word、Excel、PowerPointそれぞれでパラメータの種類が若干違いますが、sourcedocパラメータは必ず付いています。sourcedocパラメータ以外は省略可能っぽいので、sourcedocパラメータ以外は消しちゃいます。
https://xxxx.contoso.com/:w:/r/sites/office365/_layouts/15/Doc.aspx?sourcedoc=AAAA...AAAAA
多少は短くなりました。
ドキュメントの種類でURLが少しだけ異なる
のようです。
・Wordの場合
https://xxxx.contoso.com/:w:/r/sites/office365/_layouts/15/Doc.aspx
・Excelの場合
https://xxxx.contoso.com/:x:/r/sites/office365/_layouts/15/Doc.aspx
・PowerPointの場合
https://xxxx.contoso.com/:p:/r/sites/office365/_layouts/15/Doc.aspx
OneDriveの場合
↑はSharePointのURLだけでしたが、OneDriveもほぼ同じようです。
https://xxxx.contoso.com/:p:/r/personal/[ユーザIDのスネークケース]/_layouts/15/Doc.aspx?
注意点
上記はOffice Onlineで表示したときのURLの話なので、「リンクのコピー」からコピーできるURLには通用しません。パラメータのフォーマットが異なるようです。
*ダメな例
その他
・Google DocsのようにExcelだったらシート、PowerPointだったらスライドのURLが異なっているわけではない。これは残念。
・フォルダもダメ。