はい。タイトルの通りです(笑)
今日おうちでコードガリガリ書いていたら、突然画面が白黒に(;'∀')
『え?何?故障?それとも変なキー押した?!』とまぁ、結構テンパりました(笑)
どんな状況?
こんな状況。
- Googleも。

- Twitterも。

うん。なんかこれはこれで面白い(笑)
調べてみた
やっぱり同じ道を辿っておられる先人さんがいらっしゃって。
Windows10では、**[Ctrl]+[Windowsキー]+[C]**で切り替わるとのこと。
(はてブは良い記事多いなぁ。。)
そしてウチのSurface3のキー配置はというと。
そりゃあ、コピペの時押しちゃうこともあるよ!
誰だ、こんな紛らわしいショートカットにしたのo(*≧д≦)o))
Windows10だけなのか?
回答の記載に
「ハイコントラスト」の「左ALT+左SHIFT+PrintScreenキーでハイコントラストを切り替えます」にチェックがついているのを確認してから「ハイコントラストのテーマを選択します」をクリック。
とある所みると、Windows8とかでは、やっぱりショートカット違ってたみたい。
Windows10にはそんなチェックボックスなさそうだし(下図)。
直してみた
直すには単純にもう一度**[Ctrl]+[Windowsキー]+[C]**を押すだけだとのこと。
実際に直してみた。
直してみて
- 直ってみるとあっけなかった
- 意外とハイコントラスト(白黒)もイケてた
- 同じ轍を先に踏んでくれた先人に感謝
- 直って良かったぁ(安堵)