2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

PullRequestやbacklog、slackなどで作業報告する際にgifで説明すると伝わりやすいので、すぐgif作れる環境を整える

Posted at

最近リモートワークが増え、コミュ二ケーション方法を見直す機会が多いですね。
同じ空間にいる時は
「アプリの実装どんな感じですか?」
「こんな感じです。」
がすぐできたのですが、このやりとりはリモートワークのzoomごしだとなかなかやりづらいです。

PullRequestやBacklog、slackなどで作業報告する際に動画で説明すると伝わりやすいのですが、動画は容量を食うため、アップロード制限にかかることが多々あります。

この記事ではコマンド一つでmp4ファイルとmovファイルをgifに変換できる環境を作ります。
iPhoneやandroidでスクリーン録画すると.mp4,mac のquick timeplayerで撮影すると.movになるので、この2種類をgifに変換するスクリプトを作成していきます。

といっても実態はFFmpegをベースに、Makefileでよく使うFFmpegコマンドをまとめているだけです。
(FFmpeg(エフエフエムペグ)は動画と音声を記録・変換・再生するためのフリーソフトウェアであるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/FFmpeg)

macにffmpegをインストール

まずはFFmpegをベースなのでFFmpegをインストール。
brew install ffmpeg

Makefileを作成

vi Makefile などで、ファイルを作り、以下をコピペしましょう。

help: ## Usage
	@awk 'BEGIN {FS = ":.*?## "} /^[a-zA-Z_-]+:.*?## / {printf "\033[36m%-30s\033[0m %s\n", $$1, $$2}' $(MAKEFILE_LIST)

mp4togif:
	ffmpeg -i screen.mp4 -r 7 output.gif

movtogif:
	ffmpeg -i screen.mov -r 7 output.gif

これで mp4 からgifを生成するコマンド
make mp4togif 

これで mov からgifを生成するコマンド  
make movtogif

が使える様になります。

Makefileの設置

作業ディレクトリに先ほど作ったMakefileを配置。
今後このディレクトリにmp4やmovをおいて、Makefileを実行します。
僕はムービーディレクトリの配下においてます。
スクリーンショット 2020-07-16 12.59.10.png

実行

撮影したmp4やmovファイルをMakefileがある場所と同じディレクトリ.movや.mp4を配置。
撮影したファイルを screen.mp4 や screen.mov にリネームしましょう。

変換したいファイルが screen.mp4の場合は
make mp4togif 

変換したいファイルが screen.movの場合は
make movtogif

を実行しましょう。

既に作ってる場合は、上書き保存するか聞かれます。

File 'output.gif' already exists. Overwrite ? [y/N]

スクリーンショット 2020-07-16 13.31.13.png

完了したらoutput.gifができていたら成功🎉
output.gif

応用

gifにしても、容量制限に引っかかる場合は、リサイズや、フレームレートを調整したコマンドも追加。

ex.) 動画の高さ(height)を 720 にする。横幅(width)はアスペクト比を維持して自動で設定する

movtogif_720:
     ffmpeg -i screen.mov -vf scale=-1:720 output.gif

リサイズ
https://moewe-net.com/uncategorized/ffmpeg-resize-image

フレームレート
http://tech.ckme.co.jp/ffmpeg_frate.shtml

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?