5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Photoshopで簡単!】画像の背景を伸ばす方法

Last updated at Posted at 2023-08-10

画像の背景がもう少し欲しいという時に、Photoshopで簡単に背景を伸ばす方法について紹介します。
スクリーンショット 2023-08-03 18.09.21.png

Photoshopで画像を開く

まずPhotoshopで背景を伸ばしたい画像を開きます。
スクリーンショット 2023-08-03 15.49.50.png

背景レイヤーから通常レイヤーに変更

以下の画像のように背景レイヤーになっている場合は、レイヤーパネル上でレイヤーをダブルクリックして背景から通常のレイヤーに変更しておきます。
スクリーンショット 2023-08-03 16.06.40.png
スクリーンショット 2023-08-03 16.06.50.png
スクリーンショット 2023-08-03 16.08.15.png

伸ばしたい領域設定

①イメージ→カンバサイズを選択

スクリーンショット 2023-09-05 18.47.41.png

②「変更後のファイルサイズ」を設定

幅・高さ:伸ばしたい分の大きさを指定します。
基準位置:どの方向に伸ばしたいのかを指定します。
スクリーンショット 2023-08-03 16.03.02.png

③OKを押下で画像のように指定した分の大きさ・方向で設定できます。

スクリーンショット 2023-08-03 16.17.46.png

領域を塗りつぶす

①自動選択ツールで先ほど作成した、引き伸ばしたい部分を選択

スクリーンショット 2023-08-03 16.29.04.png

②編集→コンテンツに応じた塗りつぶしを選択します

スクリーンショット 2023-08-03 17.34.29.png

③プレビューで塗りつぶした状態を確認

スクリーンショット 2023-08-03 17.28.18.png

④OKボタンで伸ばしたい領域分を画像に合わせて塗りつぶしてくれます。

スクリーンショット 2023-08-03 17.28.29.png

以上、Photoshopで画像の背景を伸ばす方法を説明させていただきました。
覚えてしまえば簡単な作業なので、ぜひ覚えておきたい方法です。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?