44
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

機械学習 〜 ナイーブベイズ分類器 〜

Last updated at Posted at 2018-11-09

今回は ナイーブベイズ分類器について
ガウシアン、ベルヌーイ分布、多項分布の事象モデルについて scikit-learn を使って試してみます。

ナイーブベイズ分類器

ナイーブベイズ分類器とは

  • 高速な分類アルゴリズム
  • 高次元のデータセットに適している
  • ナイーブベイズ=単純ベイズ
  • 迷惑メールの分類などに使われている
  • ベイズの定理が使われている

ベイズの定理

ベイズの定理は以下となり、確率および条件付き確率に関して、P(X) > 0 のとき次が成り立つ

P(Y|X) = \frac{P(Y)P(X|Y)}{P(X)}\\

この時、P(Y|X) は事後確率、P(Y) は事前確率、P(X|Y) は尤度と呼ばれる。
また、X については定数と考えることが出来るため、比例関係で表すと以下のようになり、
事後確率は事前確率と尤度の積に比例する。

{P(Y|X)\propto P(Y)P(X|Y)}

メモ:
P(Y|X) は X を与えたときの Y の条件付き確率を示す。
※読み方:X given Y
https://atarimae.biz/archives/15536

単純ベイズ確率モデル

上記の比例式を元に確率モデルを作成する。

確率モデル

入力変数を x(N個の特徴)、クラスを C(K個) とすると以下のように表せる。

\begin{eqnarray}
 P(C_k | x_1,x_2,...,x_N) &\propto& P(C_k, x_1,x_2,...,x_N)\\
&=& P(C_k)P(x_1, x_2,...,x_n|C_k)\\
&=& P(C_k)\prod_{n=1}^{N} P(x_n|C_k)
\end{eqnarray}

確率モデルから分類器を構築

分類器は以下の式で表すことができ、一番確率の高いクラスへ分類する。

\hat{y} = argmax_{k\in{\{1,...,K\}}} 
\biggl[ P(C_k)\prod_{n=1}^{N} P(x_n|C_k) \biggr]\\
\\
\hat{y} \in{ \{1,...,K \} }

尤度

分類器を使う上で、確率分布毎に固有パラメータが必要となります。
固有パラメータの最適な値は、以下の尤度関数を最大化する問題を解く事によって求めます。

尤度関数

尤度関数をL(x, C)とすると、以下のように書くことが出来ます。

L(x, C) =  \prod_{k=1}^{K}
\biggl[
 P(C_k)\prod_{i=1}^{n} P(x_i|C_k) 
\biggr]

計算の簡略化、及び、アンダーフロー防止のため対数を取ります。

確率の積を和に変換する事が出来るため、
値が小さくなりすぎる事によるアンダーフロー発生を防止する事が出来ます。

\log L(x, C) =  \sum_{k=1}^{K}
\biggl[
\log  P(C_k) + \sum_{n=1}^{N} \log P(x_i|C_k) 
\biggr]

あとは、それぞれの事象モデルごとに尤度関数を最大化する式(微分した結果=0)を求め、
学習を繰り返す事によって、固有パラメータの最適な値を求めます。

以下、各事象モデルを scikit-learn で試して行きます。

ガウスモデル (Gaussian naive Bayes)

  • 特徴ベクトルにガウス分布(正規分布)を仮定する場合に使われる。
  • 連続データを扱う場合に使われる。
  • 固有パラメータは μ:平均 と σ^2:分散

事象モデル(Event Model)

P(x = v|C_k) = \frac{1}{\sqrt{2\pi\sigma_k^2}}e^{-\frac{(v-\mu_k)^2}{2\sigma_k^2}}
\\
\mu : 平均
\\
\sigma^2 : 分散

クラス

sklearn.naive_bayes.GaussianNB クラスを使用します。

サンプルコード

正規分布に従った乱数を発生させます。
データ件数は 100件、クラス数2、標準偏差は 1.5 になります。

%matplotlib inline
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from sklearn.naive_bayes import GaussianNB
from sklearn.datasets import make_blobs

X, y = make_blobs(n_samples=100, n_features=2, random_state=2, centers=2, cluster_std=1.5)

print("X[:5] =", X[:5])
print("y[:5] =", y[:5])

plt.figure(figsize=(8, 7))
plt.scatter(X[:, 0], X[:, 1], c=y,  s=50, cmap='RdBu')

先頭5件のデータは以下の通りです。

result
X[:5] = [[ 0.92141506 -9.98499137]
 [-5.26927614 -9.6186543 ]
 [-0.45292089 -6.04316334]
 [-0.0856312  -2.16867404]
 [ 1.53194956 -0.36022153]]
y[:5] = [0 0 0 1 1]

データをプロットします。

ナイーブベイズ_g01.png

モデルの作成と予測

GaussianNB クラスを使い、モデルの作成と学習を行い、
データ先頭5件をそのまま予測します。

model = GaussianNB()
model.fit(X, y)
model.predict(X[:5])
result
array([0, 0, 0, 1, 1])
分類境界線可視化

テストデータとして、ランダムに2000件発生させ、
予測結果を全てプロットしてみます。

rnd = np.random.RandomState(0)
X_test = [-6, -14] + [14, 18] * rnd.rand(2000, 2)

# 予測
Y_pred = model.predict(X_test)

# 境界線
plt.figure(figsize=(8, 7))
plt.scatter(X_test[:, 0], X_test[:, 1], c=Y_pred, s=50, cmap='RdBu')

なんとなく境界線がわかりました。
ナイーブベイズ_g02.png

各クラスの確率を可視化

predict_proba() を使うと、各クラスの確率が取得出来ます。

# 各クラスの確率
Y_prob = model.predict_proba(X_test)
print(Y_prob[20:30].round(2)) # 小数点第2位まで表示
result
[[0.98 0.02]
 [1.   0.  ]
 [0.   1.  ]
 [1.   0.  ]
 [1.   0.  ]
 [0.56 0.44]
 [1.   0.  ]
 [1.   0.  ]
 [1.   0.  ]
 [1.   0.  ]]

次に、確率で着色してみます。

plt.scatter(X_test[:, 0], X_test[:, 1], c=Y_prob[:, 0], s=50, cmap='RdBu')

プロットしてみると、境界付近で確率に変化があるのがわかります。
ナイーブベイズ_g03.png

ベルヌーイ分布モデル (Bernoulli naive Bayes)

  • 特徴ベクトルにベルヌーイ分布を仮定する場合に使われる。
  • 入力特徴を x とした場合、 x は独立したバイナリ変数(0 または 1)となる。
  • 固有パラメータは λ

事象モデル(Event Model)

P(x|C_k) = \prod_{i=1}^{n} λ_{k_i}^{x_i}(1 - λ_{k_i})^{(1-x_i)}
\\
x \in{ \{0,1 \} }\\
0 \leqq λ \leqq 1 

クラス

sklearn.naive_bayes.BernoulliNB クラスを使用します。

引数(一部)

パラメータ名 概要 備考
alpha スムージング(Laplace/Lidstone) (初期値:1.0)
ゼロ頻度問題対策
binarize バイナリ化閾値(float) (初期値:0.0)
閾値を超える値を1、それ以外を0として扱う。

サンプルコード

入力 X にバイナリ変数(100次元)を設定し、BernoulliNB クラスを使って
学習・予測を行います。

import numpy as np
from sklearn.naive_bayes import BernoulliNB

X = np.random.randint(2, size=(6, 100))
Y = np.array([1, 2, 3, 4, 4, 5])

print("X[:1] =", X[:1])

model = BernoulliNB()
model.fit(X, Y)

print("Predicted Class = ", model.predict(X[2:3]))

予測結果は以下となり、クラス"3"に分類されています。

result
X[:1] = [[1 0 1 1 0 1 1 0 1 0 1 1 1 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 1 1 1
  0 1 0 0 1 1 1 1 0 0 1 0 1 1 1 0 1 0 1 1 0 1 1 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0
  1 1 0 0 0 1 1 1 0 1 0 0 1 1 0 1 1 0 1 1 1 1 1 1 1 1 0 1]]
Predicted Class =  [3]

多項分布モデル (Multinomial naive Bayes)

  • 特徴ベクトルに多項分布を仮定する場合に使われる。

事象モデル(Event Model)

P(x|C_k) = \frac{(\sum_{i=1}^k x_i)!}{\prod_{i=1}^k x_i!}\prod_{i=1}^k p_{i}^{x_i}
x_i \geqq 0\\
p_i > 0\\
p_1 + p_2 + ... + p_k = 1

クラス

sklearn.naive_bayes.MultinomialNB クラスを使用します。

引数(一部)

パラメータ名 概要 備考
alpha スムージング(Laplace/Lidstone) (初期値:1.0)
ゼロ頻度問題対策

サンプルコード

入力 X に変数(100次元)を設定し、MultinomialNB クラスを使って
学習・予測を行います。

import numpy as np
from sklearn.naive_bayes import MultinomialNB

X = np.random.randint(5, size=(6, 100))
Y = np.array([1, 2, 3, 4, 4, 5])

print("X[:1] =", X[:1])

clf = MultinomialNB()
clf.fit(X, Y)

print("Predicted Class = ", clf.predict(X[2:3]))

予測結果は以下となり、クラス"3"に分類されています。

result
X[:1] = [[2 3 2 2 3 2 0 2 4 4 4 0 0 3 3 2 1 2 3 1 1 2 2 0 4 0 0 4 0 4 0 4 0 0 4 2
  0 3 3 3 1 4 0 3 4 2 0 1 0 0 0 1 0 4 4 1 0 1 0 3 2 1 1 1 4 0 4 1 3 3 4 3
  3 3 4 2 2 3 1 0 4 0 4 1 1 3 2 0 4 4 3 4 1 0 2 2 3 0 1 3]]
Predicted Class =  [3]

predict_proba() を使うと、各クラスの確率が取得出来ます。

# 各クラスの確率
Y_probs = clf.predict_proba(X[2:3])
      
for Y_prob in Y_probs:
  for i in range(Y_prob.shape[0]):
    print("Class [%d] : " % (i+1), Y_prob[i].round(2))
result
Class [1] :  0.0
Class [2] :  0.0
Class [3] :  1.0
Class [4] :  0.0
Class [5] :  0.0

今回は ナイーブベイズ分類器について、3つの事象モデルを試してみました。
44
53
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
44
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?