0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Firefox で Yahooリアルタイム検索の URL を更新する

Posted at

最初に

先日 Yahoo リアルタイム検索 の URL が ドメインそのものが変更されたようです。

旧URL 新URL
http://realtime.search.yahoo.co.jp/ https://search.yahoo.co.jp/realtime

Firefox の「検索エンジン」で使っていたのですが、利用できなくなってしまいました。

新しい URL に書き換えようとした所、
通常の手順では URL を更新できなかったのでやり方をまとめてみました。

編集できるアドオンを入れる

まずは検索エンジンを編集できるアドオンを追加します。

mozlz4-edit

追加したら Windows ユーザーの方は Win + R キーを押下し下記を実行します。

▶Windows版
%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles

▶Mac版
~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/

※以降、Windows 版で実施しています
image.png

そうするとエクスプローラーでプロファイル一覧が表示されるので、
image.png

プロファイルのディレクトリに移動して、
タイトルバーからリンクを Ctrl + C でコピーしておきましょう。
image.png

準備ができたので、次のステップで実際に編集していきます。

検索エンジンの URL を書き換える

先程追加したアドオン mozlz4-edit を開くと、下記のような画面がでます。
image.png
一番左上にある Open File をクリックするとウィンドウが表示されるので、
先程コピーしたディレクトリを貼り付け移動します。

プロファイルディレクトリに移動した後は search.json.mozlz4 というファイルを選択します。
image.png

そうすると編集モードになるので Yahoo検索(リアルタイム) を探しましょう。
image.png

該当する項目が見つかったので2項目を編集します。

image.png

▶下記の通りに差し替える

■1つ目
"__searchForm": "https://search.yahoo.co.jp/realtime/search",

■2つ目
"resultDomain": "search.yahoo.co.jp",
"template": "https://search.yahoo.co.jp/realtime/search"

編集が終わったら上のメニューから Save as mozlz4 をクリックして、
ダウンロードディレクトリに保存します。

最後に

Firefox を終了しダウンロードにある search.json.mozlz4 をプロファイルのディレクトリに
上書きコピーすれば完了です!

あとは Firefox を再起動し「Yahoo リアルタイム」で検索すれば今まで通り利用できます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?