LoginSignup
6
8

More than 3 years have passed since last update.

写真管理Webアプリ Piwigo をサーバにインストールする

Posted at

写真管理Webアプリ Piwigo をサーバにインストールする

自宅に Samba サーバを構築する
Flashair を使って、デジカメデータを自動的にサーバにアップロードする
で作ったサーバに、Webベースの写真管理ソフトをインストールします。

ウェブベースの写真管理ソフトとして
+ Lychee
+ piwigo
が有名なようです。

はじめはLycheeを試しました。
あまりインストラクションが親切でなく、散々苦労した結果、

  • Lycheeではすでにあるフォルダを監視することはできないこと
  • すでにあるフォルダ構造を維持できなくて、全データをLycheeディレクトリにコピーすること

などがクリアできなくて使うのを諦めました。

やはりファイルはそのままおいておいてほしい。
元データもおいておけば容量は2倍無駄にするし、
元データを消すのは、Lycheeが今後50年メンテされ続けるとは思えないので不安。

一応 piwigo だとそれらはできそうです。
あとインストールの方法も
どなたかが親切にまとめてくれていた ので非常にスムースでした。

以下は、ほとんどがこのサイト

からのコピーです。

Step 1: Apache2 HTTP サーバのインストール

sudo apt update
sudo apt install apache2

Step 2: MariaDB のインストール

sudo apt-get install mariadb-server mariadb-client

sudo systemctl stop mysql.service
sudo systemctl start mysql.service
sudo systemctl enable mysql.service

mysql の設定
bash
sudo mysql_secure_installation

元サイト のまんまコピー

Enter current password for root (enter for none): Just press the Enter
Set root password? [Y/n]: Y
New password: Enter password
Re-enter new password: Repeat password
Remove anonymous users? [Y/n]: Y
Disallow root login remotely? [Y/n]: Y
Remove test database and access to it? [Y/n]:  Y
Reload privilege tables now? [Y/n]:  Y

MariaDB server の再起動

sudo systemctl restart mysql.service

Step 3: PHP 7.4 のインストール

sudo apt-get install software-properties-common
sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php
sudo apt update
sudo apt install php7.4 php7.4-common php7.4-mbstring php7.4-xmlrpc php7.4-gd php7.4-xml php7.4-intl php7.4-mysql php7.4-cli php7.4 php7.4-ldap php7.4-zip php7.4-curl

phpの設定をします。

sudo nano /etc/php/7.4/apache2/php.ini

いくつかの項目を次のように変更します。

file_uploads = On
allow_url_fopen = On
memory_limit = 256M
upload_max_filesize = 100M
date.timezone = Asia/Tokyo

Step 4: Piwigo Database の作成

次に、 mysql にユーザを作成します。
このデータは

CREATE USER 'piwigouser'@'localhost' IDENTIFIED BY '[your_password]';
GRANT ALL ON piwigo.* TO 'piwigouser'@'localhost' IDENTIFIED BY '[your_password]' WITH GRANT OPTION;
FLUSH PRIVILEGES;
EXIT;

この情報はあとでセットアップのときに使います。

Step 5: Piwigo のダウンロード

元ページ
にはないですが、Stick PCやRaspberry PIは、本体のデータ容量は少なくて、外部ディスクを主に使うと思うので、シンボリックリンクを外部ディスクから張っておきます。

mkdir /mnt/disk1/piwigo
sudo ln -s /mnt/disk1/piwigo /var/www/html/

piwigoのダウンロード

cd /tmp && curl -o piwigo.zip http://piwigo.org/download/dlcounter.php?code=latest
unzip piwigo.zip

mv piwigo/* /var/www/html/piwigo/*

Step 6: Apache2 の構成

sudo nano /etc/apache2/sites-available/piwigo.conf

以下をファイル末尾に記入

<VirtualHost *:80>
     ServerAdmin admin@example.com
     DocumentRoot /var/www/html/piwigo
     ServerName example.com
     ServerAlias www.example.com

     <Directory /var/www/html/piwigo/>
        Options +FollowSymlinks
        AllowOverride All
        Require all granted
     </Directory>

     ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log
     CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined

</VirtualHost>

Step 7: Piwigo の有効化

sudo a2ensite piwigo.conf
sudo a2enmod rewrite
sudo systemctl restart apache2.service

Step 8: Piwigo の初期設定

PCなどから、構築したWeb サーバに行きます。うちの場合は
http://192.168.11.2/piwigo

以下のように設定します。

Host: localhost
User: piwigouser
Password: [上で設定したもの]
Databae name: piwigo
Database tables prefix: piwigo_

これでとりあえずは使えるようになりました。

6
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8