2
1

More than 1 year has passed since last update.

最後の資格取得から十数年、おじさんでも頑張れば資格が取れました!

Last updated at Posted at 2021-12-24

#筆者スペック

  • 40代のおじさん
  • 社会人になってからは、NW監視⇒NW設計構築+運用とネットワークをメインにサーバを少々程度のインフラスキル(弱小
  • プログラムは、はるか昔にCとPerlを独学で弄ってたくらい
  • 20代前半に個人ニュースサイトをやっていたので情報収集は好き、ガジェット系の新しもの大好き
  • 基本的に勉強は大嫌い!三度の飯より嫌い!(当たり前

#はじめに
会社から「AWS Certified Solutions Architect – Associate 認定(以下SAA)」を受けるよう指示が出て、合格するまでの道のりを書いたものです。

勉強大嫌いなおじさんでも合格する事が出来ました、という話なので、所謂キラキラ系の話でもないし、勉強までにこんだけやったぜー!って話でもないし、ためになる話でも無いですが、少しでも興味があれば読んでいただけると幸いです。

前半は試験へのアプローチとしては意味が無いので飛ばしても大丈夫です。やったことを知りたいだけであれば「再受験に向けてやったこと」からどうぞ。

#はじまり
2019年某日、会社から「AWS Certified Solutions Architect – Associate 認定(以下SAA)」を受けるよう指示が出る。

勉強大嫌いおじさんとしては、かなりのダメージである。

しかし、同タイミングでトレノケートさん主催のSAAトレーニングへ参加出来る事となる。個人学習が大嫌いなので、トレーニングという強制参加イベントでもないと勉強しないため、非常にラッキーである。

トレーニングは3日間。SAA受講に向けた知識詰め込みのため、スピードが速すぎてほとんど頭には入らず。結局自分で勉強するしかなくなった(知識0からであれで受かる人がいたら天才!)

トレーニング終了後、SAA受験に使えるバウチャーも付いてきた。MAX2年間まで延長できる夢のようなチケット。

講師の方からも、忘れないうちに受験した方がいいよ!と言われるが、生来の勉強嫌いが勉強するわけもなく、業務に追われ、様々な理由を付けてのらりくらりと逃げ回る日々・・・。

#それから1年9か月が経過・・・
2021年3月某日

逃げ回っていたSAA試験だが、いい加減受けないとバウチャーが失効してしまうので、いよいよ諦めてSAA試験登録を実施。

研修を受けた時に講師の方からは「まずは申込を。申し込んでしまえばやらざるをえない」と言われていた。確かにその通り!(しかし、日程変更が簡単に出来るため(後述)、あまり意味は無かった)

私は試験というものが大嫌いなうえ、対策本を読むのが超絶苦手である。スマホを弄るのは大好きなので、どうにか勉強やる気にならないか、とスマホベースで勉強できるものを探す。

とりあえず買ったもの

買ったは良いが、やはりやる気は起きず偶にポチポチ見る程度。

#買ったはいいけど
3月末試験前
・試験前に業務のトラブルやら何やらでやる気が全く無くなる。
・とりあえず1か月延期する。

4月試験2週間くらい前
・某ウマ娘に時間をとられて1日30分程度しか勉強出来ず。

4月試験1週間前
・やっと真面目に勉強始める。

4月試験当日
・試験時間より早めに家を出て、会場近くの喫茶店にてUdemyの総合演習回答&解説をひたすら読んで詰め込みを試みる。

#初受験結果
672/1000 ※合格は720/1000

正直落ちるだろうなとは思ってたが、想像よりも点数取れていてビックリ。500ちょいくらいだと思っていた…。

その後色々と都合?が合わず相変わらず逃げ回っていたが、多方面からのプレッシャーにより2021/11/28 に受験を決意。

#再受験に向けてやったこと

「[これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)](https://www.udemy.com/course/aws-associate/) 」
前回は基礎と問題慣れが足りていなかったので1.5倍速で流し見する。 細かいところはインプット出来ていないが、ザックリした情報と、何となく見た記憶を得る。
「[AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験:短期突破講座(300問の演習問題)](https://www.udemy.com/course/aws-uoyc/)」
基礎がある程度出来たら後はひたすらコレ。SAA試験は問題文章が結構独特な言い回しなので、問題になれるためでもある。 一旦無回答で終了すると回答&解説も出るため、ひたすら読んで質問と回答をセットで理解する。 ・正解だけじゃなくそれ以外の解説もなるべく把握する。 ・例えば、S3暗号化で不正解にAWS KMSがあったら、それが何をするサービスかも解説されているので覚える。
結局まともにやったのは前日(6時間くらい)と当日(2時間くらい)

#試験結果は?・・・
試験内容は前回より難しかった気がする。

回答が怪しいものをカウントしていたが途中で20を超えたので、諦めて最後の見直しもせず完了した。(結果的にこれが良かったのかもしれないけど)

ギリギリ合格!

736/1000(720以上合格)(アブネー!

これで上司に締められることも無くなった。一安心。

#最後に
資格受験が数十年ぶりの勉強嫌いなおじさんでも何とかSAAに合格することが出来ました。
諦めずにやれば何とかなる!!

ただのポエムになってしまいましたが、誰かの何かの役に立つ事があれば幸いです。

#どうでも良い話
採用するか迷ったタイトル
「とあるおじさんの資格取得(スキルアップ)」

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1