0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Azureの請求書を分ける方法

Last updated at Posted at 2024-12-04

目次

1.はじめに
2.Azureの請求に関する全体像
3.請求書を分ける方法
4.請求書のセクションを分ける方法
5.参考

はじめに

会社の事情によっては請求書を部署単位で請求する、または請求書自体を部署単位で発行するということが発生しますが、Azureにおいては「請求書を分ける」方法と「請求書をセクション別に分ける」方法の2通りの選択肢があります。

Azureの請求に関する全体像

Azureにおける請求書の概念は下図の通り。
課金アカウント>課金プロファイル>請求書セクション>サブスクリプション の階層となっています。
image.png
出典:課金アカウントをカスタマイズしてコストを整理する

このうち、請求書は「課金プロファイル」と1対1の関係になるので、請求書を分割したい場合は課金プロファイルを新しく作る、請求書セクションを分ける場合は課金プロファイルの請求書セクションを新しく作るということになります。

請求書を分ける方法

請求書を分ける場合は課金プロファイルを作成します。

Microsoft Azureのホームから「コストの管理と請求」をクリック
image.png

左パネルから「課金」>「課金プロファイル」を選択
image.png

表示された画面の左上、「+ Add」から課金プロファイルを作成
image.png

最後に、作成された課金プロファイルに対してサブスクリプションを紐づけてやれば、翌月の請求から請求書が2つ作成されます。

請求書のセクションを分ける方法

請求書は1枚でいいけれど、請求書内では別のセクションで表示されてほしい場合はこの方法になります。

Microsoft Azureのホームから「コストの管理と請求」をクリック
image.png

左パネルから「課金」>「課金プロファイル」を選択して、セクションを作りたい請求書が発行される課金プロファイルを選択
image.png

左パネルの「請求書セクション」を選択し、左上にある「+ Add」から請求書セクションを作成
image.png

最後に、作成された請求書セクションに対してサブスクリプションを紐づけてやれば、翌月の請求から請求書のセクションが分割されて表示されます。

例としてはこんな感じ
image.png
青とオレンジの部分がそれぞれのセクションです。

参考

課金アカウントをカスタマイズしてコストを整理する

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?