LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

RHELで環境構築(開発者サブスクリプション取得からコマンドで開発者サブスクリプション登録)

Last updated at Posted at 2020-11-15

はじめに

Qiita初投稿になります。CentOSではなく開発者用サブスクリプションを利用してRed Hat Enterpriseで色々な検証の備忘録として残してます。将来的にはコンテナに集約していく予定です。

参考サイト

赤帽エンジニアブログ 「Red Hat Developer Programに参加して最新技術を学習しよう」(参照 2019-06-18)

環境構築の手順

Red Hat DeveloperサイトでRed Hatアカウント作成、Red Hat Developer Programに参加して開発者用サブスクリプションを取得

RHEL8.2のISOファイルダウンロード

今回は「Red Hat Enterprise Linux 8.2 Binary DVD」を選択する。
https://access.redhat.com/downloads/content/479/ver=/rhel---8/8.2/x86_64/product-software

仮想環境構築

利用する仮想環境ソフトウェアは以下を使用

VirtualBox(2020年11月15日現在、バージョンは6.1.16)
https://www.virtualbox.org/

VMware Workstation Player(2020年11月15日現在、バージョンは16)
https://my.vmware.com/jp/web/vmware/downloads/info/slug/desktop_end_user_computing/vmware_workstation_player/16_0

RHELインストール

  
今回は、いちから環境構築していくので「ソフトウェアの選択」は「最小限のインストール」を選択し、必要に応じてパッケージを追加します。

dnf(yum)が使用できるようにCLIでサブスクリプション登録

subscription-managerコマンドを使用して仮想マシンをRed Hat社に登録します。

subscription-manager register --username RHアカウント --password RHアカウントパスワード

利用可能なサブスクリプションをコマンドで確認

確認する項目としては、"プール ID"と"終了"で登録するのIDと利用可能なサブスクリプションを確認します。
また開発者用サブスクリプションは1年間しか利用できないため場合によっては、サブスクリプションの有効期限を更新する必要があります。

subscription-manager list --available

サブスクリプションをシステムにアタッチ

利用可能なサブスクリプションが一つの場合は以下のコマンドを実施します。

subscription-manager subscribe --auto

利用可能なサブスクリプションが複数ある場合は以下のコマンドで指定して登録

subscription-manager subscribe --pool=確認した"プール ID"を指定

サブスクリプションがアタッチされているか確認

正常にアタッチされていれば"状態"の項目が"サブスクライブ済み"と表示されます。

subscription-manager list

仮想マシンのRH登録解除

仮想マシンを再構築したり、不要になったら以下のコマンドで登録を解除します。

subscription-manager unregister
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1