3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Cognitive Services カスタム質問応答へのデータ取り込み

Last updated at Posted at 2023-02-22

はじめに

この記事は、過去にご紹介した Power Virtual Agents と Cognitive Services によるボット開発に引き続き、Azure Cognitive Services for Language のカスタム質問応答機能について、調査、動作検証した内容を記載しています。
今回はナレッジベースのソースの指定方法に関する内容となっています。

ナレッジベースのソース

既存の FAQ 文書や、マニュアルをソースとしてナレッジベースを構築することができます。
ソースには下記 3 種類のデータを利用可能です。

  • URL: インターネットに公開されている FAQ、マニュアルの Web ページと連携できます。
  • ファイル: PDF、テキスト、Excel 文書などをアップロードできます。
  • Chitchat(おしゃべり、雑談): 定義済みのデータセットに複数のペルソナ(プロフェッショナル、親しみやすいなど)が含まれており、これらを取り込むことができます。

Web ページ URL からのナレッジベース更新

質問応答では、下記のような形式の Web ページがサポートされています。

  • 基本的な FAQ ページ: 質問と回答が同じページにあり、質問の下に回答がある形式。
  • リンク付き FAQ ページ: 質問が 1 か所に集約され、同じページ上の別のセクションまたは別のページのどちらかにある回答にリンクされている形式。
  • トピック ホームページがある FAQ ページ: 各トピックが別ページの対応する質問と回答のセットにリンクされている形式。
  • サポートページ: 特定のタスクを実行する方法、特定の問題を診断および解決する方法、特定のプロセスに対するベストプラクティスについて説明する Web の記事など。新機能で初期段階にあるとのことです。

具体的なイメージなどはMS Learn のドキュメントに記載されています。

私が試したところ、下記のような基本的な FAQ ページでの構成では回答が取り込まれていることが確認できましたが、複数ページからなる構成では取り込まれない場合がありました。

スマート URL 更新

ナレッジベースのソースとした Web ページが更新された場合、ナレッジベースの画面で対象のソースを選択し、「URL の更新」ボタンを押せば、最新の Web ページの内容が反映されます。新旧で回答が同じで質問が異なるといった場合は、ペアが複数できるのではなく、複数の質問に対応した一つの回答となるように統合されます。

ファイルからのナレッジベース更新

質問列と回答列があるような、構造化された TSV、Excel スプレッドシートの他、質問と回答が交互に並ぶような Word 文書、製品マニュアルのような階層化された見出しのある PDF ファイルからもナレッジベースを更新することができます。
TSV(タブ区切りのテキスト)はサポートされていますが、CSV(「,」区切りのテキスト)はサポートされていないようです。

こちらも具体的なイメージなどはMS Learn のドキュメントに記載されています。

私が先程の基本的な FAQ ページから作成した PDF、Word 文書、質問と回答列から構成した Excel スプレッドシート、TSV ファイルで試したところ、全 6 項目のうち、取り込まれた項目は下記となりました。

  • PDF: 4、先頭と末尾の項目が読み込まれず。
  • Word 文書(.docx): 6
  • Excel スプレッドシート(.xlsx): 6
  • TSV: 6

Word 文書

Excel スプレッドシート

Chitchat(おしゃべり、雑談)の追加

ボットのパーソナリティを決めておしゃべりを追加できます。
試しに各パーソナリティのおしゃべりを追加し、それぞれに対して「すばらしい」と発言したときの回答は下記のようになりました。

  • プロフェッショナル: お役に立てて光栄です。
  • 親しみやすい: わあ、照れます!
  • 機知に富んでいる: お世辞がお上手ですね。そういうの、好きです。
  • 温かい: ありがとうございます。とても嬉しいです!
  • 熱心: やったね!

追加したおしゃべりに対しても、新たに質問ペアを追加することが可能となっています。

REST API による質問と回答の更新

REST API でソースや質問と回答のペアを追加、更新、削除することも可能です。
ソースが外部のシステムにあり、REST API が使える場合は、この形式で連携するとよいのではないかと思います。

まとめ

カスタム質問応答機能ではナレッジベースのソースの指定方法が複数あり、既存の FAQ、マニュアルや標準で用意されたデータセットを利用できるようになっているように思います。
質問と回答がペアになっていないような文書や Web ページでも取り込んでくれる場合があるようですので、既存のデータがある場合はソースとしてナレッジベースに取り込まれるかを検証してみるとよいと思います。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?