Microsoft Learnを用いたMicrosoft Azure Administrator(AZ-104)の試験内容をまとめる投稿です。
この投稿ではMicrosoft Learnで学ぶ内容をできるだけ簡潔にまとめております。
Azureの勉強を一から始め、AZ-900取得後の資格としてAZ-104取得を目指している方の参考になれば幸いです。
※AZ-900の内容は本投稿では省略しております。再度復習したい方は下記をご参照ください。
Azure Fundamentals(AZ-900):試験合格に向けた学習内容のまとめ
今回の学習内容
◆「ARMテンプレートの出力」
◇対応するMicrosoft Learn ラーニングパス
AZ-104:Azure 管理者向けの前提条件
◇対応するモジュール
パラメーターと出力を使用して Azure Resource Manager テンプレートの柔軟性を高める
※前回の投稿は下記から確認できます。
Azure Administrator(AZ-104):Azure管理者向けの前提条件「ARMテンプレートのパラメーターコード例」
ARMテンプレートの出力
ARMテンプレートの出力
デプロイが成功した後に返される値を指定可能
⇒デプロイ時に指定したパラメーターを他でコピーして使うために、デプロイ後に出力させることが可能
例)ストレージアカウントを作成し、ストレージアカウントのリソース名を出力
◆出力セクションを構成する要素
"outputs": {
"<output-name>": {
"condition": "<boolean-value-whether-to-output-value>",
"type": "<type-of-output-value>",
"value": "<output-value-expression>",
"copy": {
"count": <number-of-iterations>,
"input": <values-for-the-variable>
}
}
}
・output-name
コード内で使用される出力の管理名
・condition
この出力値が返されるかどうかを示すブール値(省略可能)
-true:出力する(既定値)
-false:出力しない
・type
出力値のデータ型を指定(パラメーターと同じ)
・value
出力値(省略可能)
・copy
出力に複数の値を返すために使用(省略可能)
-count:出力値で必要な反復回数を指定
-input:繰り返すプロパティを指定
ARMテンプレートにおける出力の使用例
・ストレージアカウント作成時にストレージアカウントの名前を出力するテンプレート
(出力に関わる部分以外は省略)
"outputs": {
"output1": {
"type": "string",
"value": "[parameters('storageName')]"
}
}
}
New-AzResourceGroupDeployment `
-Name testdeployment1 `
-TemplateFile "test.json" `
-storageName "outputstoragetest"
※コードの意味
・output1
コード内で使用される出力の管理名
・type
出力のデータ型を指定
・value
出力したい値を指定
⇒今回の場合はリソース用にパラメーターで指定したストレージアカウントのリソース名を指定
次の学習内容
◆Azure ADの利点と機能
学習内容をまとめたページの一覧