つい昨日に無事一発でAZ-900に合格したので、その体験記を記録します。私と同じような雑魚エンジニアの皆さんもよろしければ参考にしていただければ幸いです
私のスペック
- 法学部卒
- 社会人5年目
- パッケージ開発やフルスクラッチ開発の経験はあれどクラウドの経験は一切ナシ
うーむ、雑魚ですね…。
AZ-900とは?
- Microsoftが運営しているAzure関連の一番初級の資格
- 試験時間は45分、1000点満点で700点とれば合格。出題数は35問程度
- CBT方式でテストセンターか自宅で受験
勉強の流れ
インプット:アウトプット=3:7でやるといいと思います。
タイトルは2週間と銘打っていますが、私は会社の就業時間で試験対策させていただだきました。
ありがたや。でも土日や就業時間後も勉強していたので、1日にとれる学習時間は5~7時間程度とかなり多めでした。
インプット
この方のサイトでほとんどインプットはOKだと思います。図が多くわかりやすいです。
Microsoft公式のラーニングパスは書き方が難しいので使いませんでした。雑魚の方は余計混乱するかもしれません。
あとはこちらの試験対策動画も有用です。
SLAなど上記のブログであまりカバーされていないニッチな分野の学習に役立ちます。
インプットはこれで十分です。
私は当初ブログを丁寧に読み込んでいましたが、振り返れば記事のまとめの部分だけさらってすぐに問題演習に入った方が効率的ではないかと感じています。
アウトプット
最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集
こちらの試験問題は、本番の試験とほぼ同レベルです(本番の方が若干難しいかもしれません)。
こちらの問題を安定して9割とれるよう学習してください。そうすればほぼ確実に合格するはずです。
私は4~5周しました。要領のいい方は2周程度で9割取れるかもしれませんが、雑魚エンジニアの方は4周はすることになると思います。
【6万人が受講】AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集(7回分490問)
こちらも学習しましたが、3回目からやたら難しいです。1,2回目だけやるのはありだと思います。
満点取るつもりならこちらも完璧に学習するのがよいでしょう。合格すれば満足の方は前者の方の問題集で十分です。
効率のいい知識定着の方法
科学的な根拠もないですが、私が覚えやすい!と思った知識定着法をここに記載します。
- 概要だけでもインプットする
- 問題を解く
- 不正解した問題を確認する
- 不正解した問題の解説文を正確に理解する(ChatGPT等を使うと有用)
- 理解が足りなければ紙とペンで図解する
- 2と全く同じ問題を解く
2~6の繰り返しです。
ポイントは2つです。
- 1度解いた問題をすぐにもう一度解く
不正解した問題の再実施で知識が定着するのと、勘で答えて正解だった回答も再実施で思い出して着実に定着します。 - 紙とペンで図解する
私は学生時代に塾でアルバイトをしていましたが、成績の悪い生徒は問題を解くときにほぼ確実に手を動かしません。頭の中だけで考えようとします。図を描けば一発でわかるような大したことない問題でも、それすらしないのです。「問題を解くときは大きく図を描こう」と100回は言ったのですが、それをしないからいつまで経っても成績が悪く塾代をどぶに捨てるのでしょう。
人間のメモリを増設するために、目に見える図を使うのは非常に有用です。冷静に俯瞰できます。そして、文字の羅列はすぐに忘れますが図は意外と覚えています。本番の試験中に詰まってもフッと自分の描いた図が頭に浮かんできて回答できました。(お客様との進捗会議で空気悪くなったときも大きな紙に図解するのは使えますよ)
まとめ
- インプットは軽め
- 問題演習は繰り返し実施する
- 図解しよう
まとめるとありふれた答えになってしまいました。でも事実なのでしょうがない。
図解したりChatGPT等を使って正確に理解するのと、問題集9割取れるようになれば受かります。それだけで大丈夫です。雑魚エンジニアでもできます。