0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Splunk: Splunk入門(グラフ編 2/4) - 棒グラフ・積み上げ棒グラフ

Posted at
実施環境: Splunk Cloud 8.2.2104.1

0. 概要

Splunk で使用できるグラフについて、今回は棒グラフ及び積み上げ棒グラフを紹介します。
棒グラフ及び積み上げ棒グラフは、値の長さ分の棒を伸ばすことで、各項目がどれだけの大きさの値を持つかを表すグラフです。
項目毎の値の大きさの違いを見たい場合に有用です。

スクリーンショット 2022-03-06 21.58.17.png

1. SPL 文の組み方

今回、例とする SPL 文には以下を使用します。

Splunk
index="_internal" sourcetype="splunkd" source="*/metrics.log" group="per_index_thruput"
| chart sum(kb) OVER ingest_pipe BY series

スクリーンショット 2022-03-06 21.58.17.png

表としては一番左の列にグループ化する項目名とグループ名が入り、2列名以降は一番上のヘッダ行にグラフの棒の名前が、2行目以降に棒の長さが入ります。
chart コマンドで関数フィールド1つ、グループ化する項目を OVER 句に、グラフの棒にする項目を BY 句に指定するとちょうどこのようになります。

グループ項目名 棒名 棒名 ...
グループ名 棒長さ 棒長さ ...
グループ名 棒長さ 棒長さ ...
... ... ... ...

なお、グループ化しない場合は、以下のように stats コマンドでもグラフを作成できます。

Splunk
index="_internal" sourcetype="splunkd" source="*/metrics.log" group="per_index_thruput"
| stats sum(kb) BY series

スクリーンショット 2022-03-15 22.31.54.png

ただし、上記の stats を使った棒グラフは正確には「1本の棒のみを持つグループが複数」という形をとっているため、「複数の棒を持つグループが1つ」の場合とは表示のされ方が若干異なることに注意してください。
またこの違いにより、後述の積み上げ棒グラフでは stats を使った場合上手く表示されません。

2. 使用方法

棒グラフは、 Splunk 視覚エフェクトの「 Column Chart 」または「 Bar Chart 」を選択することで使用できます。

スクリーンショット 2022-03-06 21.28.03.png

「 Column Chart 」の場合棒は下から上に、「 Bar Chart 」の場合は左から右に伸びる形で表示されます。

スクリーンショット 2022-03-06 21.58.17.png

スクリーンショット 2022-03-06 21.58.57.png

3. 積み上げ棒グラフ

「 Column Chart 」または「 Bar Chart 」を使用した際のフォーマットの全般タブには、「スタックモード」という設定項目があります。
この設定を変更することで、グラフを通常の棒グラフから積み上げ棒グラフに変更できます。

スクリーンショット 2022-03-15 22.52.15.png

「スタックなし」を指定した場合は、通常の棒グラフとして表示されます。

スクリーンショット 2022-03-06 21.03.24.png

「スタック」を指定した場合は、積み上げ棒グラフとして表示されます。
項目毎の合計値についても見たい場合は、こちらの方が見やすいかと思います。

スクリーンショット 2022-03-06 21.03.44.png

「100%スタック」を指定した場合は、各項目の比率についての積み上げ棒グラフとして表示されます。
値自体ではなく、値の比率の違いが見たい場合にはこちらを使用します。

スクリーンショット 2022-03-06 21.04.03.png

なお、グループ化なしで積み上げ棒グラフを作成したい場合は、以下のようにダミーのグループを作るなどして、「グループが1つのデータ」を作るように上手くデータの形を整える必要があります。

Splunk
index="_internal" sourcetype="splunkd" source="*/metrics.log" group="per_index_thruput"
| eval value = ""
| chart sum(kb) OVER value BY series

スクリーンショット 2022-03-15 23.01.33.png

以上、棒グラフの基本的な使い方について紹介しました。
次回は円グラフについて紹介します。

戻る

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?