LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

vagrantにMySQL5.6をインストールする方法

Posted at

MySQL5.6がインストールされている開発環境を用意する必要があったのですが、
以前メモしていたMySQLのÝumレポジトリが利用できなくなっていたので対応内容を残しておきます。

$ sudo yum install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
Loaded plugins: fastestmirror
Setting up Install Process
Cannot open: http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm. Skipping.
Error: Nothing to do

環境

vagrant OS:CentOS6.7

対応内容

公式からMySQL Yum レポジトリをダウンロードする

MySQL Yum Repository.png

こちらからOSに合ったレポジトリをダウンロードします。
「Download」ボタンを押すとログインやサインインを促されますが、
下の方にある「No thanks, just start my download.」をクリックすればダウンロードできます。

$ sudo rpm -Uvh mysql80-community-release-el6-3.noarch.rpm
warning: mysql80-community-release-el6-3.noarch.rpm: Header V3 DSA/SHA1 Signature, key ID 5072e1f5: NOKEY
Preparing...                ########################################### [100%]
   1:mysql80-community-relea########################################### [100%]

レポジトリを指定してMySQLをインストールする

このままMySQLをインストールしようとするとMySQL8.0がインストールされてしまいます。
今回はMySQL5.6が必要なので、レポジトリを指定してMySQLをインストールします

sudo yum install --disablerepo=mysql80-community --enablerepo=mysql56-community mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities

バージョンを確認する

$ mysqld --version
mysqld  Ver 5.6.45 for Linux on x86_64 (MySQL Community Server (GPL))

無事にMySQL5.6がインストールできました。

参考サイト

A Quick Guide to Using the MySQL Yum Repository
CentOS6 or 7にMySQL5.6 or 5.7のインストール

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0