2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ファイル拡張子の世界:ファイルを深く理解するための拡張子と多彩な「Hello, World!」

Last updated at Posted at 2024-12-05

はじめに

普段、さまざまなファイルを作成する際に、多種多様な拡張子を使っています。

フロントエンド開発では、HTMLファイルやCSS、JavaScriptなどが一般的であり、バックエンドではPythonやJavaなどの形式がよく使われます。

また、インフラ系の設定ではYAMLやJSON形式も頻繁に登場します。

今回は、そんな「拡張子」について簡単にまとめ、それぞれの拡張子でハローワールドを実行してみました。

そもそも拡張子とは?

拡張子とは、ファイル名の末尾に付けられた「.html」や「.css」などの文字列のことです。

これにより、そのファイルの種類が示され、コンピュータやアプリケーションがそのファイルをどのように扱うべきかを判断する手がかりとなります。

スクリーンショット 2024-12-05 20.06.32.png
引用画像:https://www.pckids.info/lectureship/lectureship_detail3.html

例えば、拡張子が「.txt」であればテキストファイル、「.py」であればPythonスクリプト、「.json」であればJSON形式のデータファイルを示します。

それでは、実際にいくつかの拡張子を使ってハローワールドを出力してみる簡単な検証を行ってみます!

各拡張子でハローワールドしてみた

1. HTML(.html)

HTMLは、Webページを構成する基本的なマークアップ言語です。

test.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <title>Hello World</title>
</head>
<body>
    <h1>Hello, World!</h1>
</body>
</html>

2. JavaScript(.js)

JavaScriptは、Webページに動的な機能を追加するためのスクリプト言語です。

test.js
console.log('Hello, World!');

3. Python(.py)

Pythonは、汎用性が高く学びやすいプログラミング言語です。

test.py
print("Hello, World!")

4. YAML(.yaml)

YAMLは、設定ファイルやデータ定義によく使われる、人間が読みやすいフォーマットです。

test.yaml
greeting: "Hello, World!"

YAMLについては、過去の記事で詳しくまとめていますので、興味のある方は参考にしてみてください。

5. JSON(.json)

JSONは、データ交換フォーマットとして広く利用されています。

test.json
{
    "greeting": "Hello, World!"
}

JSONについても過去の記事で詳しく紹介しているので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

6. Bashスクリプト(.sh)

Bashスクリプトは、LinuxやMacOSでシェル操作を自動化するためのスクリプトです。

test.sh
echo "Hello, World!"

過去にもシェルスクリプトを使ったログ管理とメール通知機能付きの簡単なおみくじアプリを作成したので、興味がある方はぜひ読んでみてください!

まとめ

今回、さまざまな拡張子を使ってハローワールドを試してみました。改めて拡張子について整理することで、それぞれの特徴や用途を理解する良い機会となりました。

普段あまり使わない拡張子についても触れることができ、とても有意義でした!!

このブログ記事が、誰かの技術的な参考や助けになれば幸いです!

おまけ:実務でハマった .pac.dat について

ここでは、実務で悩まされたことのある拡張子についてご紹介します。

プロキシ設定を制御する .pac ファイルや、データ格納に使用される .dat ファイルに関する技術検証を行っていた際、この2つのファイル形式の違いに混乱した経験があります。

拡張子の違い

ここで少しだけ、これらの違いについて簡単に整理してみます。

.pac ファイル

  • 役割: プロキシ自動設定 (Proxy Auto-Configuration) に使用されるスクリプトファイル。
  • 主な用途: ネットワーク環境に応じて動的にプロキシを設定する。
  • 内容: JavaScriptで記述され、URLやIPアドレスに応じたプロキシ設定を指定可能。
  • 実務例: 複数のネットワークを利用する際、プロキシ設定を自動化するために使用。

.pac ファイルについては、自宅で技術検証を行ったことがあるので、興味のある方はぜひ読んでみてください!

.dat ファイル

  • 役割: 汎用的なデータ格納形式。
  • 主な用途: 様々なアプリケーションで使用され、特定のプログラムがデータを読み込むためのフォーマット。
  • 内容: テキストまたはバイナリデータとして保存される。
  • 実務例: アプリケーションの設定やログの保存、データベースの一時ファイルなど。

これらの拡張子をきちんと理解することで、トラブルを未然に防ぐことができるかもしれません。今回の整理が、どなたかの参考になれば幸いです!

関連記事

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?