0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Active Directory入門:Windows クライアントPCをActive Directory (AD) ドメインに参加させる方法

Last updated at Posted at 2025-03-08

はじめに

Active Directory (AD) にクライアントPCを参加させることで、LDAP認証を統一し、シングルサインオン(SSO)やアクセス管理を一元化できます。

本記事では、実際にADドメイン参加を行った経験をもとに、Windows クライアントPCを AD ドメインに参加させる方法を解説します。

1. 事前準備

必要条件

  • Windows クライアントPC(Windows 10 / 11など)
  • Active Directory ドメインコントローラー(DC) が稼働している
  • ドメイン管理者のアカウント情報(例: Administrator@corp.example.com
  • クライアントPCがドメインネットワークに接続済み
  • 適切なDNS設定(ドメインコントローラーのIPアドレスを指定)

2. Windows クライアントPCをドメインに参加させる

① [システムのプロパティ] を開く

  1. キーボードの Win + R を押して、「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開く。
  2. sysdm.cpl と入力し、「OK」をクリック。
  3. 「システムのプロパティ」ウィンドウが開く。

② コンピューター名の変更

  1. 「コンピューター名」タブを開く。
  2. 「変更」ボタンをクリック。

③ ドメインを設定

  1. 「所属するグループ」で「ドメイン(D)」を選択。
  2. ドメイン名(例: corp.example.com を入力。
  3. 「OK」をクリック。

④ 認証情報を入力

  1. ドメイン管理者の認証情報を入力。
    • ユーザー名: Administrator@corp.example.com
    • パスワード: 設定した管理者パスワード
  2. 「OK」をクリック。

⑤ ドメイン参加の完了と再起動

  1. 「ようこそ corp.example.com ドメインへ」というメッセージが表示される。
  2. 「OK」をクリックし、PCを再起動。

3. ドメイン参加の確認

再起動後、以下の手順でドメイン参加が成功したかを確認できます。

  1. ログイン画面で「その他のユーザー」を選択
  2. ドメインユーザーでログイン
    • ユーザー名: corp\username または username@corp.example.com
    • パスワード: ADで設定されたユーザーのパスワード
  3. 正常にログインできれば、ドメイン参加成功!

4. トラブルシューティング

実際にドメイン参加を行った際に、以下の問題に直面する可能性があります。

  • ネットワーク接続の確認
    • クライアントPCが ADドメインネットワーク に接続されているか。
    • ping corp.example.com コマンドで応答があるか確認。
  • DNS設定の確認
    • クライアントPCのDNS設定が、ドメインコントローラーのIPアドレスになっているか確認。
    • AD DSの管理ツール(nslookup など)で名前解決をチェック。
  • 認証情報の確認
    • 入力したユーザー名・パスワードが正しいか確認。
    • AD管理コンソール(Active Directory Users and Computers)でアカウントのロック状態や有効期限を確認。
  • Windowsのファイアウォール設定
    • ドメインネットワークへの接続を許可しているか確認。
    • ポート 88 (Kerberos), 389 (LDAP), 445 (SMB), 53 (DNS) が開いているか確認。

まとめ

Windows クライアントPCを Active Directory (AD) に参加させることで、LDAP認証の統一やセキュリティ管理の強化が可能になります。

本記事は、実際に設定を行った経験をもとにまとめました。

もし問題が発生した場合は、トラブルシューティングの内容を参考にしながら調査を進めてみてください!

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?