0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Windowsマシンのハードウェア情報を収集する

Posted at

背景

なかなか動かせない位置に端末があるとか、単にコマンドで確認できるならそうしたいってときありますよね。

シリアル番号

1番知りたい情報。

wmic csproduct get identifyingNumber
IdentifyingNumber
XXXXXXXXX

上記のxxxxxxxxと書いているところに、シリアル番号が表示されます。

CPUコア数

システム環境変数に設定されてます。

echo %NUMBER_OF_PROCESSORS%
4

プロダクトキー

ライセンス認証時に入力する番号のことです。
プリインストールモデルを使うことが多いのですが、オリジナルのプロダクトキーを下記で確認できます

wmic path SoftwareLicensingService get OA3xOriginalProductKey
OA3xOriginalProductKey
XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX

上記のxxxxxxxxと書いているところに、プロダクトキーが表示されます。

システム情報

systeminfo

リダイレクトなどでテキストファイルに保存できます。

システム情報

msinfo32

上記の通りに実行するとGUIのウィンドウが開きます。
ファイルに保存したい場合は/nfoオプションを指定します。

msinfo32 /nfo C:\temp\xxx.nfo

保存したファイルを開くときはパスを直接指定します。

msinfo32 C:\temp\xxx.nfo

msinfo32で他に指定できるオプションは下記を参照してみてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/300887/description-of-microsoft-system-information-msinfo32-tool

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?