1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Cloudflare】XXXX.cloudflareaccess.comのサブドメインを変更する方法

Last updated at Posted at 2025-01-24

あまり需要はないかもですが,個人的に気になったことだったのでメモ.

個人で利用中のCloudflareにて,メールアドレスやらアカウント名やらを変更する機会がありました.

そこで,Cloudflare Access認証画面のサブドメイン(画像赤枠部分)も一緒に変えようと思ったのですが,その変更方法がわからず時間を浪費してしまいました.

Screenshot 2025-01-24 at 19.19.10.png

変更できなくても特段大きな支障はないと思いますが,自分と同じように困っている方の一助となれば幸いです.

URLのドメイン変更方法

まずは認証画面のURLを変更します.特に変更していなければ認証画面に表示されているドメインと同一のものがURLとして使用されていると思います,

画面上のドメインだけ変更したい場合は,画面上のドメイン変更方法の項目をご確認ください.

  1. Cloudflareにアクセスして,左側のタブから「Zero Trust」をクリック.

  2. 同様に左側のタブの一番下にある「Settings」をクリック.

  3. 下記画面の「Custom Pages」をクリック.

    Screenshot 2025-01-24 at 19.13.16.png

  4. 画面上部に「Team domain」という項目があり,ここがCloudflare Accessで使用されるドメインとなっているようです.これを編集することで認証画面のURLが変更されます!

    Screenshot 2025-01-24 at 19.13.44.png

画面上のドメイン変更方法

続いて画面上に表示されるドメインの変更方法です.
URLを変更した下記画面(Zero Trust -> Settings -> Custom Pages)の一番下に「Login page」という項目があり,これをクリックします.

Screenshot 2025-01-25 at 8.28.41.png

すると認証画面を編集可能な画面に遷移します.ここの「Your Organization's name」のところを変更することで,画面上のドメインが変更されます!

Screenshot 2025-01-25 at 8.56.44.png

なお,表示されている通りロゴや背景色の変更なども可能なようです.

参考

  • Team domainに関するdocumentがあったので共有します↓

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?