「Ctrl + D」1つで下記のような処理ができることご存じですか。
- コピペ(=「Ctrl + C」 & 「Ctrl + V」)
- 削除(=Delete)
- その他
実際使える場面をご紹介します。
コピペ(=「Ctrl + C」 & 「Ctrl + V」)
- MS Office 全般で、挿入したオブジェクトを1個複製できます。Excel と PowerPoint でよく使います。
- MS Excel では真上のセルの「値+書式」を複製できます。これも便利!
削除(=Delete)
「Delete」キーと同様に使えます。
- エクスプローラー でファイルやフォルダを削除(ゴミ箱に移動)することができます。
- Outlook でメールや予定を削除できます。これは要注意!
その他
- Chorme や Firefox、Edge など殆どのブラウザでは、現在のウェブページをブックマーク(お気に入り)に追加できます。
- MS Word では、フォント設定用のダイアログが表示されます。
- プログラマなら誰もが知っている Eclipse では、カーソル行を削除できます。私は本当によく使います。
- VS Code では、「選択した項目を次の一致項目に追加」という機能のショートカットキーであり、複数項目を同時編集することができます。