概要
自作ツール、『Benchmarker』の紹介です。
ベンチマークを測定するアセットです。
GitHub
こちらにあります。
READMEに、詳しい説明やインポート方法が書いてあります。
何を測定できるか
- FPS
- メモリ使用量
- ガベージコレクションの回数
- セットパスコール・ドローコールの回数
Development Build でも有効です。
少し詳しく説明
0.5秒ごとに計測し、UIを更新します。
計測・UI表示の過程は全てゼロアロケーションです。
セットパスコール・ドローコールの回数に関しては、デフォルトではもらえないので、こちらの記事を参考に実装しました。
締め
常に画面に出しておくと、気づかないパフォーマンス低下を減らせていいですね。