LoginSignup
6
4

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7にvim8をインストールして簡単連番作成

Last updated at Posted at 2017-06-06

SoftwareDesign6月号で紹介されていた「ビジュアルモードで選択して、g + Ctr + aで連番作成」を試してみたかったので。7.4.754以上は使えるみたいです。

手順は以下に書いてありました。
http://www.karan.org/blog/2016/11/05/vim-8-for-centos-linux-7/

$ wget https://copr.fedorainfracloud.org/coprs/mcepl/vim8/repo/epel-7/mcepl-vim8-epel-7.repo -P /etc/yum.repos.d/
古いvim消す
$ yum remove "vim*"
$ yum install vim-enhanced
$ vim --version
VIM - Vi IMproved 8.0 (2016 Sep 12, compiled May 22 2017 12:47:09)

test.txt

Tokyo
Osaka
Nagoya
Sapporo

VでTokyoからSapporoまで選択して、:s/^/0,/

 0,Tokyo
 0,Osaka
 0,Nagoya
 0,Sapporo

gvで、再度選択した後に、g + Ctr + a

1,Tokyo
2,Osaka
3,Nagoya
4,Sapporo

gの意味がわからない。「go to」?

gvで、再度選択した後に、gを押さないで Ctr + aのみだと以下になる。

 1,Tokyo
 1,Osaka
 1,Nagoya
 1,Sapporo

追記


有名な話のようですが、vimを消すと、sudoができなくなります。
visudoがvim-minimalに依存しているようです。
EC2上で実施していたので、rootでパスワードログインすることもできず。
結果的には同じインスタンスを立てて入れなくなってしまったインスタンスから
デタッチしたEBSボリュームを復旧インスタンスにアタッチしてsudoを入れ直しました。

復旧先インスタンスで実行したコマンド(sudo入れ直し)

/dev/xvdf1があること確認
# fdisk -l
# mkdir /hoge
# mount /dev/xvdf1 /hoge/
# yum --installroot=/hoge install sudo

元のインスタンスにボリュームを戻してsudo できることを確認

$ which sudo
/usr/bin/sudo
$ sudo su -
# 

やらかしてしまったので忘れないようにメモしておきます。

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4