メモがてらのアウトプットです。
今回想定したのはよくあるお買い物ポイントを計算するプログラムを組みました。
下記コード
qiita.rb
n = gets.to_i
d_1,p_1 = Array.new(n){gets.chomp.split(' ').map{|i| i.to_i}}.transpose
p = 0
c = 0
while n > 0 do
if d_1[c].to_s.include?("3")
p += (p_1[c] * 0.03).floor
elsif d_1[c].to_s.include?("5")
p += (p_1[c] * 0.05).floor
else
p += (p_1[c] * 0.01).floor
end
c = c + 1
n = n - 1
end
puts p
困ったのは1点 include?の使い方です。
結果的にto_sで文字列に返して参照しましたが
数字を直接参照するメソッドはないのかな?と
思いました。
探した限り見つからなかったのですが何かあるんですかね。。。