更新情報
2023.08.28 Rails 7.2.1 に対応しました。(マルチステージビルド化)
2023.01.17 Rails 7.1.3 に対応しました。
概要
docker-rails-quickly
リポジトリ
概要
Railsを触るエンジニア用、また自分用の開発環境として「シンプル構成」なComposeファイルで仕上げたリポジトリを作成しました。
コンテナ
Name | Description | ※ |
---|---|---|
db | MySQL 8 | Health check available (linked to web ) |
web | ruby 3.2.2, Rails 7.0.7 | rails new --force --no-deps --database=mysql --minimal |
コンセプト
- Railsの動作をチェックするために、これ以上開発環境構築で躓く必要はありません。
- git clone後の初期設定は必要ありません。
- 長い README を読む必要はありません。
- 謎のコンテナを起動する必要はありません。
ポイント
- MySQL(db)コンテナが外部から接続Readyになった状態でRails(web)コンテナを起動させる
- Sidekiqや人気Gemなどをプリインストールさせない。
- テストコードやCICD考慮なし
- RailsのWelcomページが表示できればそれで良い。
- できる限り最新バージョンをお届けできるようにメンテしいく予定
その他
過不足等あれば、すみませんが優しくツッコミを入れてくださいますようお願いいたします。