スクリプトファイルが直接実行されたときに動かしたいコードがあるときの書き方。
デバッグでよく使う人も多いはず。
# Rubyの場合
if __FILE__ == $0
# pass
end
# Pythonの場合
if __name__ == '__main__':
pass
# PowerShellの場合
If ((Resolve-Path -Path $MyInvocation.InvocationName).ProviderPath -eq $MyInvocation.MyCommand.Path) {
# pass
}
ながい。
なお、PowerShellのスクリプトはいろいろな呼び出し方があるので、
それぞれに対応する方法も書いておく。
# PowerShellの場合
If ($MyInvocation.InvocationName -eq '&') {
# & CmdletName で実行されたとき
"Called using operator: '$($MyInvocation.InvocationName)'"
} ElseIf ($MyInvocation.InvocationName -eq '.') {
# 別のスクリプトから「. <Full Path To Script>」 として実行されたとき
"Dot sourced: '$($MyInvocation.InvocationName)'"
} ElseIf ((Resolve-Path -Path $MyInvocation.InvocationName).ProviderPath -eq $MyInvocation.MyCommand.Path) {
# 直接実行された場合
"Called using path: '$($MyInvocation.InvocationName)'"
}