1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ruby on Railsを使ったWebサービス開発時のSEO対策メモ

Last updated at Posted at 2019-01-19

開発しているWebサービスに対して実施したSEO対策を忘れないうちにメモします。
記載内容は開発してるWebサービスがRailsだったためRailsやGemの設定方法が主になります。

サイトマップの生成

サイトマップは検索エンジンに高度なクロールをさせるために生成して設置したほうが良いです。

コマンド 用途
rake sitemap:refresh sitemapの生成と通知(Google, Bing)
rake sitemap:refresh:no_ping サイトマップの生成だけ(通知はしない)

パンくず

ユーザーがサイトを巡回させやすくすることによりユーザビリティ向上の目的もありますが、クローラーが巡回させやすくすることによる内部SEO対策にもなるらしいです。

meta tagの設定

meta title・descriptionを設定する

検索エンジンやブラウザへWebページの情報を伝えるために設定する。

  • 利用Gem

  • デフォルト値の設定

    • ヘルパーのメソッドからハッシュを受け取って設定する。
app/views/layouts/application.html.slim
html
  head
    = render partial: 'layouts/meta_tags'
app/views/layouts/_meta_tags.html.slim
= display_meta_tags default_meta_tags
  • meta tagの変更
    • ページ毎にmeta tagを変更したい場合はviewで変更する。変更項目が多い場合はデフォルト値の変更と同様にヘルパーのメソッドからハッシュを受け取ることも出来る。
index.html.slim
- set_meta_tags modify_item_meta_tags

rel=”next”とrel=”prev”の設定

複数ページにまたがるコンテンツに対して、検索エンジンへどのページを優先的に検索結果に表示させれば良いか教えるために設定する。

app/views/layouts/application.html.slim
html
  head
    = yield :rel_next_prev
index.html.slim
- content_for :rel_next_prev do
   = rel_next_prev_link_tags @items
1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?