0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[ガチ初心者用]Google colaboratoryを使ってPythonの勉強をしてみる#0

Posted at

趣旨

本記事はプログラミングの勉強をしたいけど何から始めたらいいかわらかない,ガチ初学者向けの記事である.他の言語を使ったことがある人や,既にプログラミングを職に就けている人には退屈な内容に思えるかも.

今回やっていること

google colaboratoryをインストールして勉強用の環境を整える

環境を用意せずにプログラミングをする

環境というのは工作などの道具を用意するということ.VScodeやanacondaなどでちまちま環境構築(道具をそろえる)ことが鉄板だが,今回はGoogle colaboratoryというGoogleが提供するものを使うことにする.特にプログラミングをこれから始める人にとってVScodeのUIは難解なためあまりお勧めしない.

Google colabratolyを立ち上げてみる

事前準備

作業するためのgoogleアカウントを一つ用意する

立ち上げるまでの手順

用意したgoogleアカウントのドライブを開く.開き方は点が並んだところをクリック→ドライブをクリック
image.png

そうしたら,左上にある新規をクリック→その他→アプリを追加をクリック

image.png

検索バーにcolabと打ち込みColaboratoryをインストールする.
インストールができたら作業用のフォルダを作成し,再び新規→その他をみると,colabの選択肢が追加されているのでクリックする.
image.png
この画面が出たらok.お疲れさまでした.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?