今どきのアプリではモーダルダイアログボックスはなるべく使わない傾向にあるようですが、とりあえず実装が簡単なモーダルダイアログボックスで作っておき、後からより気の利いたユーザーインターフェースに差し替えようという場合もあるのではないでしょうか。
// Objective-Cの場合
NSAlert *alert = [[NSAlert alloc] init];
[alert setMessageText:@"入力エラー"];
// ARCを使ってない場合は [alert release];
// Swiftの場合
let alert = NSAlert()
alert.messageText = "入力エラー"
alert.runModal()
##メッセージの詳細などを付け加える
メッセージの詳細などを付け加える場合はsetInformativeText:
を使います。
// Objective-Cの場合
NSAlert *alert = [[NSAlert alloc] init];
[alert setMessageText:@"入力エラー"];
[alert setInformativeText:@"名前を入力してください"];
[alert runModal];
// ARCを使ってない場合は [alert release];
// Swiftの場合
let alert = NSAlert()
alert.messageText = "入力エラー"
alert.informativeText = "名前を入力してください"
alert.runModal()
##ボタンのラベルを変える
ボタンのラベルを変えたい場合はaddButtonWithTitle:
を使います。
// Objective-Cの場合
NSAlert *alert = [[NSAlert alloc] init];
[alert setMessageText:@"入力エラー"];
[alert setInformativeText:@"名前を入力してください"];
[alert addButtonWithTitle:@"わかりました"];
[alert runModal];
// ARCを使ってない場合は [alert release];
// Swiftの場合
let alert = NSAlert()
alert.messageText = "入力エラー"
alert.informativeText = "名前を入力してください"
alert.addButtonWithTitle("わかりました")
alert.runModal()
ボタンの数が変わるわけでもないのにaddButtonWithTitle:
を使うというのが少しわかりにくいですね。
##続き
まだまだいろいろありますがこのくらいにしておきます。詳しくはNSAlert Class Referenceをどうぞ。