5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

渋谷のとあるプログラミングスクールの開発チームのEmoji Prefix紹介

Last updated at Posted at 2020-03-21

背景

goodpatchさんの Emojiで楽しく綺麗なコミットを手に入れる に刺激を受けて、弊社でも楽しくて綺麗なコミットにしたいなーと思って、チームメンバーで集まって、絵文字コミットの運用を2019年12月から運用開始しました。

3ヶ月たって、ルールも固まってきたのでQiitaに公開します。

弊社の開発チーム概要

  • とある渋谷のプログラミングスクールを運営する会社の開発チームです。
  • 開発に携わるエンジニアは、4人程度の小規模開発です。
  • プログラミングスクールの開発部隊ということで常に新しいものに挑戦しています

Emoji Prefixとは

Emoji Prefixは「Gitのコミットメッセージの先頭にEmojiをつけよう」というGitコミットメッセージのスタイルガイドです。

[Complete list of github markdown emoji markup] (https://gist.github.com/rxaviers/7360908) をみていただくと、Emoji Prefixに使うことができる絵文字を確認することができます

弊社のEmoji Prefixルール

コミットの内容に対応した<:emoji:> を以下から適切なものを選び、文頭につけること

形式:
git commit -m "<:emoji:> <content>"

例:
git commit -m ":monkey: 機能追加しました"
:monkey: 機能追加しました

意味 絵文字 <:emoji:>
add
コード新規追加
:monkey: :monkey:
modify
コード修正
:banana: :banana:
remove
コード削除
:skull: :skull:
fix
バグ修正
:fu: :fu:
verup
ライブラリ(Gemなど)バージョンアップ
:alien: :alien:
doc
README.mdなど文書の追加、修正
:pencil: :pencil:

add コード新規追加

:monkey: : (monkey)

addとmodifyはセットで考えてみました。addされたものはリファクタされてmodifyされるべきだと思いますので サル:monkey:がたくさんきたらやっぱりエサ :banana: をあげないといけないので、どんどんaddしたらmodifyしたくなるのではないかと考えました。

modify コード修正

:banana: : (banana)

addとセット。サル:monkey:のエサ:banana:ってことです(笑。

fix バグ修正

:fu: : (fu)

バグを修正した時のマジ倒してやったぜって気持ちを込めてみました。バグはごく滅したいですね。

remove コード削除

:skull: : (skull)

addされたサル:monkey:が死ぬ:skull:ということです。

verup ライブラリ(Gemなど)バージョンアップ

:alien: : (alien)

猿をエイリアンにしていきたい、バージョンアップしていくことで宇宙の真理へと近づいていきたい、という意味を込めてみました。

doc README.mdなど文書の追加、修正

:pencil: : (pencil)

これは普通に文書といえば:pencil:ってことです。

emojiコミットを取り入れてみてよかったこと

コミットの粒度が明確になった

コード新規、修正、削除という粒度でコミットすべきということが明確になりました。

絵文字コミットを決める前は、粒度に明確な決めがなく、個々のエンジニアが決めていたので、これを期に粒度を統一できたことはよかったと思います。

楽しいコミットになった

楽しいコミットになって嬉しかった。
特にバグ修正:fu:は最高です。

スクリーンショット 2020-03-21 12.01.51.png

チーム内の雰囲気が良くなった

Emoji Prefixをやりたい! って提案してみたところ、一人の新人君がすごくやる気を出してくれて、楽しい絵文字コミット案をたくさん出してくれました。

コミット案ベースで新人君に色々とツッコミを入れたところチーム内の雰囲気が良くなったと実感しました。
Emoji Prefixのお陰で楽しいプロセスを経て決めたせいなのかみんなこのルールを守ってくれています

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?