0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Macの漢字変換で思わぬ漢字に変換される問題のお手軽解消法

Posted at

以前から時々「おや?」となる事象として、日本語の文章をタイプしていると思わぬ形に漢字変換されていることがありました。今日も「まえしょり」と入力して変換すると…

「本社棟」

…となりました!なんでやねん。なんでやねん:expressionless:
ということで、とりあえずサッと直す方法がないかを探してみたので、共有いたします。

変換学習をリセットする

なんか文字入力&変換の結果を学習しているみたいで、その学習が変な方向に行くと上記のような形になるそうです。とりあえず学習結果をリセットすることができるそうなので、今回はリセット対応することにしました。

方法

1)「システム設定」を開く
2)左側の一覧から「キーボード」を選択
3)右側の領域で「テキスト入力」セクションの「入力ソース」のところにある「編集...」ボタンをクリック
4)新たに開いたダイアログの左側で「日本語-ローマ字入力」を選択
5)右側のコンテンツを一番下までスクロール
6)「変換学習:リセット」とあるので、「リセット」ボタンをクリック
image.png

以上です!

ちなみに、そのあとGoogleの漢字変換をインストールし、今はそちらを使っています。
ご参考まで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?