以前から時々「おや?」となる事象として、日本語の文章をタイプしていると思わぬ形に漢字変換されていることがありました。今日も「まえしょり」と入力して変換すると…
「本社棟」
…となりました!なんでやねん。なんでやねん
ということで、とりあえずサッと直す方法がないかを探してみたので、共有いたします。
変換学習をリセットする
なんか文字入力&変換の結果を学習しているみたいで、その学習が変な方向に行くと上記のような形になるそうです。とりあえず学習結果をリセットすることができるそうなので、今回はリセット対応することにしました。
方法
1)「システム設定」を開く
2)左側の一覧から「キーボード」を選択
3)右側の領域で「テキスト入力」セクションの「入力ソース」のところにある「編集...」ボタンをクリック
4)新たに開いたダイアログの左側で「日本語-ローマ字入力」を選択
5)右側のコンテンツを一番下までスクロール
6)「変換学習:リセット」とあるので、「リセット」ボタンをクリック
以上です!
ちなみに、そのあとGoogleの漢字変換をインストールし、今はそちらを使っています。
ご参考まで。