LoginSignup
0
0

AWS EC2のAmazon Linuxに複数のJavaをインストールして切り替える方法

Posted at

こんにちは。

定期的な記事投稿を目指して再開したQiita。やっぱり間が飽きがちですが、気を取り直して本日はAWS EC2環境の最新OSでJavaをインストールする方法についてご紹介します。

今回インストールするJavaはAWSが提供する無料のJavaランタイムで、複数のバージョンをインストールして切り替える方法についても合わせてご紹介します。

STEP 0

ところでAWSのJavaランタイムって何?
この記事では、Amazon CorrettoのことをAWSのJavaランタイムと表現しました。

Amazon Correttoについては本家サイトをご覧いただくのが一番早いですが、無料のOpen Java Development Ket(JDK)です。Amazonが社内の本番サービスに使用していてJava SE標準と互換性があるとのことで、導入しやすそうです。

本家サイトはこちら↓

STEP 1

JDKはDNFで導入しますので、まずはAmazon Linux 2023のDNFパッケージインデックスを最新にしましょう。

sudo dnf update

STEP 2

続いてJDKをインストールしてゆきます。といっても1コマンドで簡単です。

Java 8の場合

JRE

sudo dnf install java-1.9.0-amazon-corretto

JDK

sudo dnf install java-1.9.0-amazon-corretto-devel

Java 11の場合

JRE

sudo dnf install java11-amazon-corretto

JDK

sudo dnf install java11-amazon-corretto-devel

Java 17の場合

JRE

sudo dnf install java17-amazon-corretto

JDK

sudo dnf install java17-amazon-corretto-devel

Java 21の場合

JRE

sudo dnf install java21-amazon-corretto

JDK

sudo dnf install java21-amazon-corretto-devel

インストールできたら次のコマンドでjavaのバージョン等を確認してみてください。

java -version

STEP 3

Javaのバージョン切り替えは次のコマンドで行います。

sudo alternatives --config java

このコマンドを入力すると次のような感じで、選択を聞かれます。
お好きなJavaをSelection列の番号で回答します。

There are 2 programs which provide 'java'.

  Selection    Command
-----------------------------------------------
*+ 1           /usr/lib/jvm/java-21-amazon-corretto.x86_64/bin/java
   2           /usr/lib/jvm/java-11-amazon-corretto.x86_64/bin/java

Enter to keep the current selection[+], or type selection number: 2

以上です!
快適なJavaライフをお楽しみください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0