1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[Oracle Cloud] ESS Jobから複数選択パラメータ有(Multi-Selection Parameter) BI Publisherレポートの呼出検証

Last updated at Posted at 2020-12-21

複数選択パラメータ有(Multi-Selection Parameter) BI Publisherレポート

BI Publisherレポートのパラメータ・タイプは、テキスト/メニュー/日付/検索の4種類があります。
パラメータ・タイプを「メニュー」に選択し、オプションの「複数選択」にチェック入れると、

multi_selection_bip.JPG

メニューのリストから複数選択パラメータを設定できます。(値リストには5つの値を固定値Labeln:Valuenで設定しています)

multi_selection_bip_parameter.JPG

複数選択した状態でBI Publisherレポートを実行すると、以下のようにレポートに値が渡されます。(下図のレポートは、渡されたパラメータをそのまま出力するレポート)

multi_selection_report.JPG

複数選択したパラメータは、[Value1,Value2,...,ValueN]で渡されているのがわかりました。

ESS Jobに複数選択パラメータが存在するか

筆者が知っている限りでは、ESS Jobのパラメータに選択リストが存在するものの、複数選択パラメータは存在していません。
つまり、BI Publisherと同様に選択リストを設定し、ユーザに複数選択させることができません。

それでもESS Jobから複数選択パラメータ有(Multi-Selection Parameter) BI Publisherレポートを呼出したいための検証

それでもESS Jobに登録し、プログラムなど機械的に呼出したいと考えて、
ESS Jobのパラメータを以下のように文字列に設定してBI Publisherを登録し、

ess_job.JPG

BI Publisherを呼出せるか検証してみました。

検証結果

ESS Jobパラメータ ESS Jobステータス 出力結果
Value1 成功 Value1
Value3 成功 Value3
Value6 エラー -
Value1,Value3 エラー -
[Value1,Value3] エラー -
Label1 エラー -

ESS JobのパラメータにValueを1つで渡せたものの、複数Valueを渡せないことがわかりました。
(上記検証環境のバージョンは20Dです)

参考情報

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?